| [成果情報名] | バラロックウール栽培の排液中硝酸性窒素の低コスト処理技術 |
| [要約] | バラロックウール栽培の排液中硝酸性窒素を低コストで処理できる装置を開発した。水田土壌と メタノールを利用することにより、排液中の硝酸性窒素をほぼ0ppmにできる。液温は15℃以上に加温する。 年間のランニングコストは約89,000円/10aである。 |
| [キーワード] | バラ、ロックウール栽培、排液処理、硝酸性窒素、低コスト |
| [担当] | 愛媛農試・生産環境室 |
| [連絡先] | 電話089-993-2020 電子メールyokota-satoko@pref.ehime.jp |
| [区分] | 近畿中国四国農業・生産環境(土壌) |
| [分類] | 技術・普及 |
[具体的データ]



| [その他] | ||
| 研究課題名 | : | 土壌環境浄化技術開発試験 |
| 予算区分 | : | 県単 |
| 研究期間 | : | 2004〜2006年 |
| 研究担当者 | : | 横田仁子、大森誉紀 |