[成果情報名] | 交互結実による早生ウンシュウミカンの完熟栽培 |
[要約] | 早生ウンシュウミカンの半樹結実または交互結実法は浮皮が少なく、高糖度となるS級以下の小玉果生産が できるため、完熟栽培に適する。完熟栽培での浮皮の発生はジャスモン酸とジベレリンの混用散布により軽減される。 |
[キーワード] | 早生ウンシュウミカン、完熟栽培、交互結実、ジャスモン酸、ジベレリン |
[担当] | 山口大島柑試 |
[連絡先] | 電話0820-77-1019、電子メール a17202@pref.yamaguchi.lg.jp |
[区分] | 近畿中国四国農業・果樹 |
[分類] | 技術・参考 |
[具体的データ]
[その他] | ||
研究課題名 | : | 非破壊選果システムに対応したカンキツ栽培技術の組立て |
予算区分 | : | 県単 |
研究期間 | : | 2001〜2005年 |
研究担当者 | : | 岡崎芳夫、池田行謙、宮田明義 |