[成果情報名] | 食品循環資源の乾燥処理による飼料化とその安全性の確認 |
[要約] | 排出された食品循環資源を乾燥処理すると、種類、水分含量により処理コストは約4倍の差がある。 細菌検査、鶏ひなの成長試験、鶏卵のふ化試験により、同処理物は家畜飼料としての安全性が確認され 利用可能である。 |
[キーワード] | 食品循環資源、飼料化、安全性 |
[担当] | 香川畜試・養豚担当 |
[連絡先] | 電話087-898-1511、電子メールvc6523@pref.kagawa.lg.jp |
[区分] | 近畿中国四国農業・畜産草地 |
[分類] | 技術・参考 |
[具体的データ]
![]() |
![]() |
[その他] | ||
研究課題名 | : | 食品循環資源飼料化試験 |
予算区分 | : | 単県 |
研究期間 | : | 2006年 |
研究担当者 | : | 上原力、田淵賢治、安部正雄、笹田布佐子 |