農業はもっとも死亡事故発生率が高い産業になってしまっています

安全性の高い農業機械を正しく使用すれば事故は防げます
事故を起こさない農作業の仕方をマスターしましょう・・・あなた自身と家族のために

 
農作業死亡事故は1年間に約300件も起こっています

死亡事故の6~7割は農業機械作業中に起きており、乗用トラクターでの死亡事故が最も多く
次いで歩行用トラクター・農用運搬車で多く起こっています

 
情報を活用して安全かつ快適に農作業を行いましょう

乗用トラクターや農用運搬車の作業では転落・転倒に注意!
歩行用トラクター作業では挟まれに注意!・・・高齢の方はとくに注意してください!

農作業安全コラム防ぐ・備える

今年もすでに熱中症警戒アラートが発表され、暑い夏が始まります。農業では、熱中症のリスクと常に隣り合わせです。最新の農作業死亡事故(令和5年)において、熱中症による死亡者は37人(15.7%)と増加傾向にあり、また、令和6年度の夏季において、田畑等で農作業中に熱中症によって・・・

農作業事故について知りたい

安全な農作業方法を知りたい

安全な農業機械を選びたい

研究紹介・関連サイトなど

新着情報新着情報

2025/07/01
7月の安全コラム/「防ぐ・備える」を追加しました。
2025/06/06
「事故事例検索」に事故事例25件を追加しました。
2025/06/02
6月の安全コラム/「『5S』と農業」を追加しました。
top