【応募方法】
NIASオープンカレッジの応募にあたって
応募者は、知の市場が定める応募受講条件の全てを了承した上で、独立行政法人農業
生物資源研究所が定めた「NIASオープンカレッジの受講にあたって」(留意事項のページを参照)及びこの「NIASオープンカレッジの応募にあたって」に記載されている諸点について全て了承していただいた上で受講応募申込を行ってください。
【応募方法】
NIASオープンカレッジの受講にあたっては、知の市場の「応募及び受講の条件に関する規程」を了承の上、以下の要領にて募集を行います。
1.募集定員
教室定員 45名、配信定員 45名、合計 90名(予定)
※ 募集定員については、教室となる会場の都合上、教室定員を45名までとさせていただきます。
2.受講料
無料
3.募集時期
1) NIAS オープンカレッジの募集は、平成25年7 月1 日(月曜日)から8月26 日(月曜日) まで、「知の市場 共通受講システム」を利用して行います。(予定)
2) 定員に達した場合は、早く締め切る事があります。また、応募状況によっては、募集期 間を延長することもあります。
4.受講応募申込みについて
1) 知の市場受講者登録は、知の市場のホームページより受講者登録を行ってください。
2) 受講応募申込みについては、「知の市場」
共通受講システムより、受講応募申込みを 行ってください。
※ お申込みの際、配信を希望される方は、備考欄に「配信希望」をを必ず記入し てください。
5.選考方法
受講者は、応募者の中から次の点を考慮して選考します。
1) 応募申込書の入力状況
2) 応募動機の内容
3) 申込みの受付順位
4) 同一の組織や機関の受講者の状況
5) 希望の受講形態 (配信、教室等)
※ 希望の受講形態によっては定員に達した場合受講出来ない事があります。 ※ ご希望以外の受講形態が定員に達していない場合は事務局からご連絡することがあります。
6.選考結果の通知と受講票の交付
1) 募集期間中に応募された方には、8月29日(木曜日)までに連絡します。(予定)
2) 正規の募集期間終了後に応募された方の選考結果の通知については、別途連絡し
ます。
3) 受講が認められた方には、受講票を交付します。
4) 受講者は、受講に際して常時、受講票を携帯してください。
【お問い合わせ先】
◆ メールでのお問い合わせ先 (nias-koho@nias.affrc.go.jp
)
◆ 電話ファックスでのお問い合わせ先 (広報室 TEL 029-838-8469; FAX 029-838-8465)
|