平成7年度 生物資源研究成果情報
1.熱帯地域で探索したダイズ根粒菌の分類と温度反応特性
2.動物遺伝資源の特性評価のためのマイクロサテライトDNAの効率的単離法
3.植物培養細胞の簡便かつ安定な凍結保存法の確立
4.トールフェスクとイタリアンライグラスの体細胞雑種における稔性個体の分離
5.コムギ(Triticum aestivum L.)のモチ変異体の作出方法
6.エレクトロポレーション法によるサツマイモ栽培種の形質転換
7.植物の遺伝子複製活性化機能に関連する因子
8.傷シグナル伝達に関与するMAPキナーゼ
9.トランスポゾン(Ac/Ds)のゲノム内への直接転移
10.ディファレンシャル・ディスプレイ法による不定胚誘導条件下に発現する遺伝子の解析
11.エリシターに応答する新たなイネ遺伝子の単離
12.コムギのフライアビリンを構成するタンパク質の構造解析
13.アミロペクチン構造決定酵素の機能と遺伝子構造の解明
14.花の器官形成を制御する転写調節因子
15.ニホンナシ新品種‘寿新水’
16.厳冬地帯適応小麦品種のハードニングステージと糖代謝の関係
17.微生物の水素生産機能改良のためのメタボリックエンジニアリングモデル
研究成果情報トップページへ
平成7年度 生物資源研究成果情報 No.5 ISSN 0919-7788
平成8年7月31日 発行
農林水産省 農業生物資源研究所
〒305-8602 茨城県つくば市観音台2−1−2
Tel:0298-38-7004 (情報資料課)