Akanthomyces属の形態比較表


  
種名リスト 属名リスト 分類からの属名 宿主からの菌株リスト 和名リスト シノニムリスト

不完全菌類の形態比較Beauveria属の形態比較Metarhizium属の形態比較   
Nomuraea属の形態比較Paecilomyces属の形態比較(一部の種)   

寄主はクモ 分生子柄束は1つ(又は2-3) A. arachnophilus
寄主から多くの分生子柄束 フィアライドは球状 分生子は長円筒形 A. novoguineensis
分生子は長楕円形 A. ovalongatus
フィアライドは楕円形又は円筒状 分生子柄束は灰色 A. cinereus
分生子柄束は灰色ではない 分生子柄束は褐色でひからびた感じ ざらざらのフィアライド、基部細胞なし A. aranearum
なめらかなフィアライド、基部細胞有り A. koratensis
分生子柄束はクリーム色 分生子は棍棒状 A. websteri
分生子は円筒形 A. ampullifer
寄主はクモ以外 寄主はチョウ目 分生子柄束は黄色、全体に分生子を形成 分生子(3-6X2-3µm)は太い楕円形又は卵形 A. aculeatus
分生子柄は白色か乳白色でキノコ状の上部に分生子を形成 分生子(4.5-6X1.2-1.5µm)は円筒形か細い楕円形 A. pistillariaeformis
分生子柄束は白又は黄褐色 小型の分生子(2.5-3X1.5µm)、楕円形又は紡錘形 A. gracilis
寄主はバッタ目 分生子柄束は黄褐色、分生子は楕円形又は長方形 A. clavata
分生子柄束は白色、亜円筒形 A. fragilis
寄主はそれ以外 小型の分生子(2.5-3X1.5µm) 分生子柄束は白又は黄褐色、寄主範囲は広く、アリ、カメムシ、アワフキムシ、コウチュウ目幼虫など(チョウ目幼虫も寄主になる) A. gracilis
分生子は4.5µm以上 分生子柄束は肉色で細長い、寄主はコウチュウ目幼虫 A. angustispora
分生子柄束は白色で細長い、寄主はガガンボ(クモも寄主になる) A. ampullifer

表中A. amplliferA. gracilisは2カ所にあります

 

  寄主 分生子 分生子柄束 フィアライド
A. aculeatus チョウ目 太い楕円、卵形(3-6X2-3µm) 黄色・細長い 亜円筒形、細い紡錘形(6-16X2.5-4µm)
A. ampullifer ハエ目ガガンボ、クモ 細い円筒形で両端は丸い(5.2-9x1.1-2µm) 白色・細い 楕円形、短円筒形(10-15X3-5µm)
A. angustispora コウチュウ目 細い棍棒形(4.5-6X1.2-1.4µm) 肉色・細長い 長方形、細い楕円形(6-14X3-4µm)
A. arachnophilus クモ 紡錘形(4.5-5.5X1.5-3µm) 乳黄色、淡褐色・円筒形 基部が球形で先細(3.2-4.3X6.5-8.5µm)
A. aranearum クモ 倒棍棒形(8-14X1.5-3µm) 褐色・円筒形、棍棒型 こぶ状の卵形、楕円形(6-12X4-8µm)
A. cinereus クモ 棍棒形(3.5-5.5X1.0-1.5µm) 灰色、棍棒形 基部細胞上に形成、円筒形(3.5-6.5X1.5-2.0µm)で細長い頚
A. clavata バッタ目 楕円形、長方形(4.5-8.5X2.1-2.5µm) 淡褐色・棍棒形で上部球形 亜円筒形(17.1-21.4X2.8-4.3µm)
A. fragilis バッタ目 亜円筒形(6.6-9X1.5µm) 白色・棍棒形で上部球形 亜円筒形,細い棍棒形(7-10X2.5-3µm)
A. gracilis アリ、カメムシ、アワフキムシ、コウチュウ目幼虫、チョウ目幼虫など 楕円形、紡錘形(2.5-3X1-1.6µm) 白色、黄褐色・円筒形 円筒形で先細(7-10X1.5-2.5µm)
A. koratensis クモ 棍棒形(4.5-5.5X1.0-1.5µm) 灰褐色・棍棒形 基部細胞上に形成、楕円形(4.0-5.5X3.0-3.5µm)で長い頚
A. novoguineensis クモ 円筒形、やや曲がった紡錘形(10.5-17.5X1.5-3µm) 白色、淡黄色・細長い 球形、卵形、密生(5-6.5µm)
A. ovalongatus クモ 楕円形〜長楕円形(6.5-12.7X2.8-4.8µm) 白色、細長い 基部は球形-亜球形で短い頚(基部7.1-12.7X4.4-6.0µm)
A. pistillariaeformis チョウ目 円筒形、細い棍棒形(4.5-6X1.2-1.5µm) 白、白乳色・キノコ状 基部が円筒形で先細
A. websteri クモ 円筒形(4.0-7.0X1.0-1.5µm) 淡黄色、円筒形 基部細胞上に形成、長楕円形(4.5-8.5X2.0-3.5µm)に頚

参考文献

1) 改訂 昆虫病原菌の検索 青木襄児 著 (2003) 全国農村教育協会
2) Hsieh, L. H., S. S. Tzean and W. J. Wu (1997) The genus Akanthomyces on
  on spiders from Taiwan. Mycologia 89: 319-324.
3) Hywel-Jones, N. (1996) Akanthomyces on spiders in Thailand.
  Mycol. Res., 100: 1063-1070.
      

 


EPFDB top page