現在位置:
研究所トップ
>
東日本大震災復興支援特設サイト
>
復旧・復興支援の実践活動
復旧・復興支援の実践活動
平成23年
5月23日 岩手県に、生命と生活を守る地域復興イメージ図(2タイプ)を提案
5月30日 茨城県及び千葉県における農地液状化対策現地研修会(関東農政局主催)に参画
関連URL:
http://www.maff.go.jp/kanto/press/kikaku/110527_1.html
5月31日
「東日本大震災における農地・農業用施設等の技術支援報告会」を開催しました
6月24日 「農地からの除塩に関する技術検討会」を開催しました
関連URL:
http://nkk.naro.affrc.go.jp/2011fukkoushien/pdf/joenkentou_1.pdf
関連資料:
http://nkk.naro.affrc.go.jp/2011fukkoushien/pdf/joenkentou_2.pdf
12月6日 技術講習会・技術相談会を岩手県盛岡市で開催
プログラム:
http://nkk.naro.affrc.go.jp/2011fukkoushien/pdf/231206iwate_program.pdf
基調報告パワポ資料:
http://nkk.naro.affrc.go.jp/2011fukkoushien/pdf/231206iwate_kichou.pdf
開催報告:
http://nkk.naro.affrc.go.jp/2011fukkoushien/pdf/231206iwate_houkoku.pdf
関連記事(2紙):
盛岡タイムス[12.11]
,
日本農業新聞[12.07]
逆浸透膜装置による地下水の除塩技術(宮城県亘理町)
関連資料:
http://nkk.naro.affrc.go.jp/2011fukkoushien/pdf/watari_chikasui.pdf
関連記事:
http://nkk.naro.affrc.go.jp/2011fukkoushien/pdf/watari_nihonnougyou.pdf