ヘッダー画像
トップページ> コミュニケーション活動> 活動報告> サイエンスアゴラ2014にてサイエンスアゴラ賞を受賞しました

サイエンスアゴラ2014にてサイエンスアゴラ賞を受賞しました

 2014年11月7-9日に開催されたサイエンスアゴラ2014に遺伝子組換え研究推進室が中心となって出展した企画が、今年度のサイエンスアゴラ賞を受賞、平成24年12月24日にサイエンスアゴラの主催である国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)の東京事務所にて授賞式が開催されました。
(サイエンスアゴラ当日の様子は こちら の開催レポートをご覧ください。)

 受賞理由として、ブースに展示したポスターが親しみやすく分かりやすかったこと、ポスターにシールを貼って意見表明することによる来場者の参加意識を高めるなど工夫があったこと、科学技術と社会との関係性を重視した内容であったこと、そして来場者との双方向の対話に取り組む姿勢が高く評価されたということでした。

 生物研では2012年より遺伝子組換え技術の話題を中心にブース出展を行ってきました。今回は 2012年のサイエンスアゴラ賞受賞 に引き続き、二度目の受賞となりました。
 これを励みに、そして現状に満足せずにより良いコミュニケーションが取れるような工夫をしながら、そして様々な方々との対話を大切にしながら、遺伝子組換え技術や研究開発についての情報提供やコミュニケーション活動を今後も行ってまいります。

(JST・サイエンスアゴラ2014のサイトに受賞理由および受賞者のコメントが掲載されました。 こちら からご覧ください。)

表彰状の授与の写真 授与された表彰状の写真
授賞式で科学技術振興機構 中村道治理事長より表彰状を授与されました。 授与された表彰状