アグリ・ゲノム研究の総合的な推進 [(旧)食料供給力向上のためのグリーンテクノ計画] ― イネゲノム研究 ―
|
|
|
最終更新日:2008/10/16
|
シンポジウムのご案内 |
平成20年12月1日(月) |
植物科学シンポジウム 「植物の力を人類の未来に活用する」 |
|
|
終了したシンポジウム |
平成19年12月3日(月) |
植物科学シンポジウム
「植物科学の発展 - 植物生産力の向上による、食料、生物生産、環境保全への貢献」 |
平成19年10月15日(月)
〜17日(水) |
第5回 国際イネ機能ゲノミクス国際シンポジューム |
平成19年3月7日(水) |
「ダイズゲノムの解明と活用」
〜日本の食糧資源の充実化を目指して〜
|
平成18年12月1日(金) |
植物科学シンポジウム 「植物の総合的理解と生産性向上」 |
平成17年12月2日(金)
|
「植物科学研究プロジェクトシンポジウム」
−グリーンテクノ計画:植物生産機能の総合的向上を目指して− |
平成16年12月2日(木)
〜3日(金) |
ミレニアム植物科学研究プロジェクト研究成果報告会(2004年)
|
平成16年2月23日(月)
|
NIASシンポジウム「植物プロテオーム研究の最前線」 |
平成15年12月4日(木)
〜5日(金) |
ミレニアム植物科学研究プロジェクト研究成果報告会(2003年) |
平成14年12月2日(月)
〜3日(火) |
ミレニアム植物科学研究プロジェクト研究成果報告会(2002年)
生物研COE国際シンポジウム |
平成14年11月6日(水)
〜8日(金) |
第80回農林交流センターワークショップ
第17回タンパク質構造解析シリーズ
〜生物機能解明のためのプロテオーム解析〜
−講義と実習−
農林交流センターニュース第337号(2002.8.27 発行) |
平成14年2月6日(水)
〜8日(金) |
International Rice Genome Meeting 2002 |
平成13年12月3日(月)・4日(火)
|
ミレニアム植物科学研究プロジェクト研究成果報告会(2001年) |
|
ページトップへ戻る▲
|
Copyright (C)National Institute of Agrobiological Sciences. All rights reserved.
|