前号へ
|
総目次
|
総索引
|
研究所
|
次号へ
独立行政法人 農業環境技術研究所
農業と環境 No.171(2014年7月1日)
農林交流センターワークショップ「栽培試験における気温の観測技法と利用」 開催報告
マギル大学(カナダ)での在外研究
オランダ・ワーヘニンゲンUR訪問報告 (2)
第20回世界土壌科学会議 (6月 韓国・済州島) 参加報告
昆虫採集教室 (7月22日・23日)
のうかんけん夏休み公開(7月26日)
農業環境技術研究所リサーチプロジェクト(RP)の紹介(2014−5):食料生産変動予測RP
農業環境技術研究所リサーチプロジェクト(RP)の紹介(2014−6):生物多様性評価RP
農業環境技術研究所リサーチプロジェクト(RP)の紹介(2014−7):農業空間情報・ガスフラックスモニタリングRP
農業環境技術研究所の30年 (6)生物生態機能研究の系譜
農環研トピックス
ワークショップ 「 PCR-DGGE による土壌微生物相解析」(8月7日-8日 つくば)
(申込み期限 7月4日)
公開セミナー
:
有機化学物質研究領域セミナー
(7月7日)
生物多様性研究領域セミナー
(7月10日)
職員採用情報
:
大気環境研究領域 若手育成型任期付研究員
(応募期限7月4日)
有機化学物質研究領域 農環研特別研究員(メラミン)
(応募期限7月11日)
生物多様性研究領域 農環研特別研究員(鳥類)
(応募期限7月15日)
プレスリリース
(6月27日):
(独)農業環境技術研究所における植物防疫法に違反した事案について
お知らせ
(6月30日):
農業環境技術研究所が 「夏休み公開」 を開催 ―小中学生等に農業と環境のかかわりをアピール―
農環研の公式サイトやイベントの情報などをツイッター(
http://twitter.com/niaes
)でお伝えしています
前号へ
総目次