課題一覧表

課題
番号
実施課題名
法人、機関
研究所
領域、
部、チーム
ユニット、研究室;
主な
担当者
2000
2100
2110
土壌特性に基づくPOPsの作物汚染リスク予測技術の開発
2111 土壌からのPOPs抽出法改良による作物吸収量推定技術の開発 (独)農業環境技術研究所   有機化学物質研究領域   清家伸康
2112-1 異なる土壌における土壌汚染推定技術の検証   北海道総合研究機構中央農業試験場 環境保全部 農業環境科 上野 達
2112-2 異なる土壌における土壌汚染推定技術の検証   山形県農業総合研究センター 食の安全環境部 食の安全研究科 今野陽一
2112-3 異なる土壌における土壌汚染推定技術の検証   福島県農業総合センター 生産環境部 環境・作物栄養科 齋藤 隆
2112-4 異なる土壌における土壌汚染推定技術の検証   新潟県農業総合研究所 園芸研究センター 環境科 遠藤昌伸
2112-5 異なる土壌における土壌汚染推定技術の検証   埼玉県農林総合研究センター   農産物安全担当 佐藤賢一
2113 データベースを利用したPOPsの作物汚染度推定技術の開発 (独)農業環境技術研究所   農業環境インベントリーセンター   稲生圭哉
2120
POPsの作物体への吸収・移行特性の解明
2121 POPsの吸収・移行の生理的機構の解明 (独)農業環境技術研究所   有機化学物質研究領域   大谷 卓
2200
2210
POPsの汚染除去技術の開発
2211 鉄資材等を利用したPOPsの化学的分解技術の開発 国立大学法人愛媛大学   農学部 環境産業科学研究室 本田克久
2214 複合分解菌と木質炭化資材を利用した土壌浄化技術の開発 (独)農業環境技術研究所   有機化学物質研究領域   高木和広
2215-1 環状ジエン殺虫剤分解菌の探索と汚染現場への適用 (独)農業環境技術研究所   有機化学物質研究領域   高木和広
2215-2 環状ジエン殺虫剤誘導体の合成 国立大学法人東北大学   農学研究科 生物有機化学分野 清田洋正
2216 担子菌を利用した土壌浄化技術の開発 国立大学法人九州大学   農学研究院 森林資源科学部門 近藤隆一郎
2217 高吸収植物を利用した土壌浄化技術の開発 (独)農業環境技術研究所   有機化学物質研究領域   大谷 卓
2218-1 異なる土壌におけるファイトレメディエーション技術の検証   北海道総合研究機構中央農業試験場 環境保全部 農業環境科 上野 達
2218-2 異なる土壌におけるファイトレメディエーション技術の検証   山形県農業総合研究センター 食の安全環境部 食の安全研究科 岡本真理
2218-3 異なる土壌におけるファイトレメディエーション技術の検証   福島県農業総合センター 生産環境部 環境・作物栄養科 齋藤 隆
2218-4 異なる土壌におけるファイトレメディエーション技術の検証   新潟県農業総合研究所 園芸研究センター 環境・施設科 遠藤昌伸
2218-5 異なる土壌におけるファイトレメディエーション技術の検証   埼玉県農林総合研究センター   農産物安全担当 佐藤賢一
2220
POPsの吸収抑制技術の開発
2221 活性炭の種類(性質)がPOPsの作物吸収に及ぼす影響の解明 (独)農業環境技術研究所  

有機化学物質研究領域

味の素ファイテクノ

 

大谷 卓

清家伸康

2222-1 異なる土壌における活性炭を利用したPOPs吸収抑制技術の検証   北海道総合研究機構中央農業試験場 環境保全部 農業環境科 上野 達
2222-2 異なる土壌における活性炭を利用したPOPs吸収抑制技術の検証   山形県農業総合研究センター 食の安全環境部 食の安全研究科 岡本真理
2222-3 異なる土壌における活性炭を利用したPOPs吸収抑制技術の検証   福島県農業総合センター 生産環境部 環境・作物栄養科 齋藤 隆
2222-4 異なる土壌における活性炭を利用したPOPs吸収抑制技術の検証   新潟県農業総合研究所 園芸研究センター 環境・施設科 遠藤昌伸
2222-5 異なる土壌における活性炭を利用したPOPs吸収抑制技術の検証   埼玉県農林総合研究センター   農産物安全担当 佐藤賢一
2223 活性炭利用によるネガティブ効果の検証   新潟県農業総合研究所 園芸研究センター 環境科 中野 潔
2224 POPs吸収のカボチャ品種間差異 (独)農研機構 北海道農業研究センター 寒地地域特産研究チーム   杉山慶太
2300
2310
POPsの効果的サンプリング法の開発
2311 統計学的手法によるPOPs汚染判定技術の開発 大学共同利用機関法人情報・システム研究機構 統計数理研究所 データ科学研究系   柏木宣久
2320
POPsの簡易検出法の開発
2321 ELISAおよび前処理技術手法の開発 国立大学法人愛媛大学   農学部 環境産業科学研究室 本田克久

* は、23年度終了課題

[このページの先頭へ]