English Site
Top
生物研について
地図・交通案内
お問い合わせ窓口
見学のお申し込み
リンク集
サイトマップ
研究センター・領域
研究活動
ゲノム研究
遺伝資源・ジーンバンク
データベース一覧
遺伝子組換え情報提供
研究支援・オープンラボ
研究ハイライト
農林水産研究成果10大トピックス
受賞・表彰
公開情報
知的財産
調達情報
産学官連携
男女共同参画
トップページ
> 2015年のイベント
2015年に開催されたイベント
開催日
イベント・行事・会議の内容
開催場所
2015.12.16-2.29
山梨県立博物館 -天の虫のおきみやげ-
(出展協力)
山梨県立博物館
2015.12.15-1.24
巡回展「ノーベル賞を受賞した日本の科学者」
(出展協力)
静岡科学館 る・く・る
2015.12.21
アジア植物遺伝資源の収集・特性解析 (PGRAsia) シンポジウム
ヒューリックカンファレンス 3F
2015.11.13-2.1
岡谷蚕糸博物館 収蔵品展
岡谷蚕糸博物館
2015.10.24-12.14
日本絹の里 第34回企画展「皇居のご養蚕と養蚕業の歴史・未来」
(出展協力)
日本絹の里
2015.12.6
バイオサイエンスカフェ
多摩六都科学館
2015.12.2
植物科学シンポジウム2015
東大弥生講堂 一条ホール
2015.11.18-20
アグリビジネス創出フェア2015
(
生物研の出展内容
)
東京ビッグサイト 東6ホール
2015.11.11
ゲノム育種シンポジウム
東京大学弥生講堂一条ホール
2015.11.13-14
平成27年度実りのフェスティバル
サンシャインシティ・ワールドインポートマートビル 4階 展示ホールA
2015.11.13-15
サイエンスアゴラ2015
日本科学未来館
2015.10.31
つくば科学フェスティバル
つくばカピオ
2015.9.9-10.28
NIASオープンカレッジ
つくばサイエンス・インフォメーションセンター大会議室
2015.10.17
2015年放射線育種場一般公開
生物研 放射線育種場
2015.10.15-16
シルクサミット2015 in 滋賀長浜
長浜ロイヤルホテル(ロイヤルホール・2F)
2015.10.2
遺伝子組換えセンターセミナー
生物研大わし地区
(
アクセスマップ
)
2015.9.17-18
第194回農林交流センターワークショップ 【植物科学・作物育種におけるフェノーム解析~はじめて画像解析を行う研究者のための入門実習~」】
農林水産技術会議事務局 筑波事務所
情報通信共同利用館(電農館)3階 セミナー室(つくば市観音台2-1-9)
2015.7.14-9.6
SF(すごく不思議な)昆虫展
(出展協力)
相模川ふれあい科学館
2015.7.18-8.31
特別展「ひかり~身近な光の科学~」
(出展協力)
つくばエキスポセンター
2015.8.24-29
消費者の部屋
農林水産省 消費者の部屋 特別展示会場
2015.8.7-8
サイエンスキャスティング2015
つくば国際会議場
2015.7.25, 8.5
「えっ!これもイネか?!」~この世はイネ科植物であふれている~(小学生(高学年)向け体験教室)
生物研本部地区
2015.7.31-8.2
2015夏休みサイエンススクエア
国立科学博物館
2015.8.4-5
2015年つくばちびっ子博士
生物研大わし地区
2015.7.26
生物研北杜地区一般公開
生物研北杜地区
2015.4.23-5.17
Tranceflora - エイミの光るシルク(2015)
(出展協力)
GUCCI新宿
2015.4.25-5.24
特別企画展 蛍光を発する絹糸を使った衣装
かわまたおりもの展示館
2015.5.15
TTCバイオカフェ
東京テクニカルカレッジ
2015.4.17-18
生物研一般公開
農業生物資源研究所
2015.3.14
サイエンティスト・トーク
日本科学未来館
2015.2.20
第9回「フィブロイン・セリシンの利用」研究会
京都リサーチパーク サイエンスホール
2014.10.28-2015.2.22
ヒカリ展
(出展協力:生物研)
国立科学博物館
2015.1.23
つくば医工連携フォーラム2015
農林水産技術会議事務局筑波事務所
2015.1.21
SATテクノロジ-・ショーケース2015
生物研からは、一般ポスター2課題の発表を行います
つくば国際会議場(エポカルつくば)
2015.1.16
第7回公開シンポジウム「カイコ産業の未来」
国立科学博物館
《過去のお知らせ》
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
↑PAGE TOP