花き遺伝資源
野菜花き研究部門では、遺伝資源センターをセンターバンクとする農業生物資源ジーンバンク事業に参画し、花き・緑化植物のサブバンクとして、キク約800点、カーネーション約300点、ダイアンサス約200点、ツバキ約700点、バラ約400点、シモツケ類約100点、合計約2,500点にも上る貴重な花き遺伝資源を維持保管しています。
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
● 花き遺伝資源の配布について
野菜花き研究部門で保存している花き遺伝資源は、遺伝資源管理規定に基づき育種試験研究用又は教育用として配布しています。配布手続きについては、遺伝資源センターの植物遺伝資源の配布手続きのページ をご覧下さい。
農業生物資源ジーンバンク植物部門のホームページ へ
● このページのご利用について
こちらをご覧下さい。
![]() カワラナデシコの自生地 (三重県津市白塚海岸) |
![]() カワラナデシコ自生株 (三重県津市白塚海岸) |
![]() カワラナデシコの自生地 (北海道石狩川河口左岸) |
![]() カワラナデシコ (北海道石狩川河口左岸) |
詳細情報はこちら「植物遺伝資源探索収集調査報告書」をご覧下さい。[PDFファイル / 24.3 MB]