前号へ
|
総目次
|
総索引
|
研究所
|
独立行政法人 農業環境技術研究所
情報: 農業と環境 No.119 (2010年3月1日)
農業統計情報メッシュデータ閲覧システムを公開
農環研ニュース No.85の発行
GMO情報: カルタヘナ議定書の宿題「責任と救済」―10月名古屋採択に黄色信号
本の紹介 280: グリーン資本主義 ―グローバル「危機」克服の条件
本の紹介 281: 排出取引 −環境と発展を守る経済システムとは
本の紹介 282: 地球変動研究の最前線を訪ねる
MARCOシンポジウム2009(ワークショップ2)のプロシーディングス(講演記録)の公開
ふしぎを追って
土壌呼吸:土から発生する二酸化炭素 (常陽新聞連載「ふしぎを追って」)
オゾンホールと連作障害:アルコールが地球を守る? (常陽新聞連載「ふしぎを追って」)
農環研トピックス
生態系計測研究領域セミナー 「初心者のための Web-GIS 入門」(3月3日)
農業環境インベントリーセンターセミナー 「微生物インベントリーの現状と将来展望 」(3月3日)
農林水産省 「環境保全型農業と地球温暖化に関する国際シンポジウム」(3月12日 東京)(PDF)
職員の募集: 契約職員(補助員2件、契約研究員1件、農環研特別研究員3件、農環研特別研究員(女性限定))
[応募締切 3月5日〜8日]
農環研公式ウェブサイト情報のツイッター(
http://twitter.com/niaes
)
前号へ
総目次へ