生物系特定産業技術研究支援センター
お知らせ
事業概要
生物系特定産業技術研究支援センター(生研支援センター)は、未来社会を展望し、困難だが実現すれば大きなインパクトが期待される社会課題等を対象として、人々を魅了する野心的な目標(ムーンショット目標)の達成に向け、農林水産省が挑戦的研究開発を推進すべき分野・領域等を定めた研究開発構想に基づき、ムーンショット型農林水産研究開発事業を実施します。
事業の設立経緯
内閣府が主導する「ムーンショット型研究開発制度」は、我が国発の破壊的イノベーションの創出を目指し、従来の延長にない、より大胆な発想に基づく挑戦的な研究開発 (ムーンショット) を、司令塔たる総合科学技術・イノベーション会議 (CSTI) の下、関係省庁が一体となって推進する新たな制度です。
本制度では、JST、NEDO、生研支援センター等に基金を設置し、CSTIが決定するムーンショット目標及び関係省庁が目標達成に向けて策定する研究開発構想に基づき、挑戦的な研究開発を推進します。
公募
- ムーンショット型研究開発制度(目標5)プロジェクトマネージャーの採択について
- Adoption of the Moonshot Research and Development Program (Goal 5) Project Manager
- ムーンショット型農林水産研究開発事業プロジェクトマネージャーの選考に係る審査結果
- 「ムーンショット型農林水産研究開発事業プロジェクトマネージャー候補者」の公募は終了しました。
- The Public Call for Project Manager:「Moonshot Agriculture, Forestry and Fisheries Research and Development Program」has been closed.
- PDが決定いたしました。
Decision of The Program Director for the Moonshot Goal (5).