【豆知識】

貯穀害虫・天敵図鑑

ヒラタチャタテ

和名

ヒラタチャタテ [コナチャタテ科]

英名

book lice

学名

Liposcelis bostrychophila Badonnel [Liposcelidae]

分布

日本を含む世界共通種。

形態

【幼虫】成虫とほぼ同じ形態をもつ。不完全変態で翅を欠く。
【成虫】体長は1~1.3mm,背面が暗褐色,頭部は赤褐色。体はやわらかい。

加害する食品

鰹節,乾麺,チーズ,ビスケット,穀物粉。

生態

食品工場・医薬品工場,一般家屋に普通にみられる。穀物粉などの貯蔵食品だけではなく、動物・植物標本などにも加害する。書籍の糊や食品等に発生したカビを食べると繁殖が高まるといわれ、多湿な環境を好む。単為生殖を行い、雄は発見されていない。

防除方法

カビが発生する多湿な環境を避け,湿度60%以下に抑える。原材料に発生した場合はリン化水素くん蒸が効果的である。

備考

小児喘息を誘発するアレルゲンになることがあると報告されている。本種から毒性のある物質は発見されておらず誤食しても健康への影響は極めて低いと考えられる。

画像

ヒラタチャタテ
ヒラタチャタテ
【上にもどる↑】 

関連情報

【上にもどる↑】 

更新日:2019年02月19日