新着情報
- 2016年5月31日
- 「農林水産省地球温暖化対策推進本部」の設置及び第1回会合の開催について【農林水産省】
気候変動への対応に関する政府全体の動向としては、昨年11月に「気候変動の影響への適応計画」が閣議決定され、本年5月には「地球温暖化対策計画」が閣議決定されたところです。
一方、農林水産省においては、平成19年の「農林水産省地球温暖化対策総合戦略」の策定等を通じて、農林水産分野における緩和策と適応策を実施してきたところです。加えて、適応策については、政府全体の適応計画作成の動向を捉えて、農林水産分野での気候変動による将来予測等を踏まえた計画的な適応策をきめ細かく講じていくため、「農林水産省気候変動適応計画」を昨年8月に別途策定しております。
このような背景の下、農林水産分野における緩和策を計画的に推進することを目的とし、「農林水産省気候変動適応計画」と両輪をなす「農林水産省地球温暖化対策計画」の策定等を行うため、佐藤農林水産大臣政務官を本部長とする「農林水産省地球温暖化対策推進本部」を設置し、第1回会合を開催いたしました。
詳細は農林水産省のホームページをご覧ください。
会議資料はこちらをご覧ください。