研究所トップ研究成果情報≫平成14年度

平成14年度 東北農業研究成果情報 Index
部会別Indexはこちらから
 
[技術・普及]

選択型コンジョイント分析の農産物マーケティングへの適用方法

いもち病に強い良食味水稲新品種「ちゅらひかり(奥羽366号)」

アブラナ科野菜根こぶ病の圃場診断と発病予測に基づく総合防除

製パン適性が高く、早生で耐寒雪性が強い小麦新品種「ゆきちから」

早生で、精麦・炊飯白度の高い大麦新品種「シンジュボシ」

無エルシン酸で低グルコシノレートのなたね新品種「キラリボシ」

温暖地向けの無エルシン酸なたね新品種「ななしきぶ」

東北地域向けリポキシゲナーゼ全欠失だいず新品種「すずさやか(東北135号)」

桑葉デオキシノジリマイシンの定量法

携帯型の非破壊品質評価装置を用いたリンゴ樹上未熟果の糖度測定

コロニーPCRによるリンゴ根頭がんしゅ病菌の診断法の開発


[技術・参考]

水稲直播栽培での播種後落水管理後の減水深と除草剤のヒエ防除効果

キャベツにおけるフルスルファミド粉剤局所施用による根こぶ病防除効果

アブラナ科野菜における総合的病害虫管理

畦畔除草時期とアカヒゲホソミドリカスミカメの水田への追い込みの検証

インヒビン免疫はウシの生体内卵子吸引成績を向上させる

ウシおよびブタの発育途上卵母細胞の効率的な培養システムの開発

腫瘍壊死因子(TNF)は大腸菌性乳房炎にみられる全身製炎症反応を誘導する

成長ホルモン放出ホルモンの連続投与は黒毛和種牛の乳量を増加させる

高脂肪飼料を給与して肉用牛の第一胃からのメタン産生抑制

稲発酵粗飼料と米ヌカの給与は肥育牛の血液中ビタミンE濃度を高める

稲発酵粗飼料ロールベールのサンプリング方法

放牧後の稲ワラ給与と牛肉のカロテン及びビタミンEの関係

アカウシアブの飛来密度が放牧牛の行動に与える影響

リポキシゲナーゼ全欠失・サポニン組成改良大豆系統「東北151号」、「東北152号」の特性

大豆のイソフラボン含量の品種間差と栽培条件の影響

シロクローバリビングマルチを用いたスイートコーン栽培における窒素減肥効果

大麦をリビングマルチとして利用した大豆の無中耕栽培

スィートコーンのリン酸カリ水溶液定植前浸漬によるリン減肥栽培

ミクロスポンジフィルムを利用した簡易水耕法

こしあぶらの抗酸化成分とその含量を高める促成栽培法

軟化栽培及び軟化後緑化栽培時のソバ芽生えポリフェノール量


[科学・参考]

青森県におけるリンゴわい化普及の地域的条件

東北地域を対象とした新しい葉いもち・穂いもち抵抗性基準品種

イネ品種の低温苗立ち性と成熟種子胚中のショ糖含量との関係

積雪寒冷地水田におけるタイヌビエの土中種子数予測モデル

オオムギはイネに比べて穂ばらみ期冷温障害に極めて強い

冷温により顕著な発現変動を示す穂ばらみ期のイネ葯遺伝子

糸状菌を摂食する土壌繊毛虫

カニ殻粉末施用と病原性喪失菌の前接種を併用したキャベツ萎黄病の発病抑制

Tylenchidae科の線虫Filenchus misellusは糸状菌を用いて培養できる

重窒素標識法でみた寒冷地水田における牛ふん堆肥窒素の動態

コムギ縞萎縮病汚染土壌中の感染能力定量のための量確値法の試験条件

粉末蛍光顔料を用いたアカヒゲホソミドリカスミカメの大量標識法

TSWV媒介虫判定のためのペチュニアリーフディスクの適用条件

根圏部加温によりイネ穂ばらみ期障害型不稔が減少する

土壌腐植含量を指標とした大豆の一筆圃場内生育量変動予測

大豆は土壌中のダイオキシン類をほとんど吸収しない

航空機多波長域走査センサによる葉いもち発生状況の評価

水溶性褐変物質はルーメン内微生物の増殖を活性化する

放牧牛の排糞は草地構成種の種子繁殖に貢献する

無施肥放牧草地での牛の排糞が土壌養分特性と生産力に及ぼす影響

押倒し抵抗を利用した耐倒伏性大豆品種・系統の簡易選抜法

生育調整物質を用いたトマトの高温による着果不良の軽減

花芽形成関連遺伝子を利用した早期開花性リンゴの作出

リンゴ花芽形成遺伝子AFL1、AFL2の機能解明

着果量や日射量の違いによるリンゴ果実の糖組成及び酵素活性の変化


[行政・参考]

ツーリストの牧野への旅行満足度と牧野保全に関する意識


公立試験研究機関等
[技術・普及]

青森県におけるリンゴの夏期病害虫防除回数の削減

リンゴ腐らん病の粗皮感染と薬剤防除

リンゴJM台木の接ぎ木挿しにおけるマルチ、腋芽処理、追肥の効果

JM台木の接ぎ木挿し法における接ぎ木時期、挿し木床の影響

秋田県におけるリンゴ病害に対する散布回数の削減モデル

ニホンナシ「あきづき」の適正着果量

不織布ポット利用によるオウトウ大苗の花芽着生促進効果と植え傷みの軽減

雪室を利用したオウトウの年末年始超早期出荷技術

改良型複合交信攪乱剤を用いたリンゴ主要害虫の防除

スプレータイプ小ぎく品種「CM系」4品種の育成とその特性

スターチス秋〜春出し型の定植適期と抽だい茎摘除時期

地下水利用地中冷却によるアルスロトメリアの秋冬期増収

種子低温処理したトルコギキョウ苗の定植時期

トルコギキョウの摘蕾による品質向上

中晩生リンドウ「ふくしまかれん」の無加温パイプハウスを利用した半促成栽培

ツルウメモドキ・ノイバラの挿し木繁殖法

代かき同時土中点播機の播種ロール改良による寒冷地水稲の苗立数確保

代かき同時土中点播で適正な播種深さを確保するための露出種子の割合

代かき同時打ち込み点播機の播種ロール改良による作業性向上効果

寒冷地における水稲ロングマット水耕苗育苗・移植技術

だいず不耕起播種機の作業特性

ひえの乾燥・調製技術

ほうれんそう調製・計量・包装体系の作業特性と省力効果

汎用点播機による水稲乾田土中点播早期湛水方式の作業体系

乾田土中早期湛水直播栽培後野菜の増収効果と機械化体系

良質・良食味・耐冷水稲新品種「青系135号」の育成

極小粒水稲新品種候補「青系147号」の育成

良食味で耐冷性の強い水稲新品種「駒の舞(ふ系189号)」

晩生良質糯水稲新品種「もちむすめ(東北糯175号)」の育成

良質良食味水稲糯新品種「もちむすめ(東北糯175号)」の採用

酒造好適米水稲新品種候補「秋田酒こまち」の育成

福島県における早生・良食味・良質の水稲糯品種「ゆめさやか」の採・p

寒冷地における代かき同時打ち込み式湛水点播直播の播種量

越冬芽利用によるえぞりんどうの増殖法

組織培養を利用したミョウガの無病種株生産

DNA鑑定による新奨励米「めんこいな」の品種判別技術

りんどう苗を加害するクロバネキノコバエ類の発生様相と防除対策

アカヒゲホソミドリカスミカメの水田内発生パターンに基づく防除時期の設定

農耕地土壌の形態的特徴と生産力がひとめでわかるデータベース

ガーリック粉末の添加給与による「青森シャモロック」の肉質改善

尿道結石症の陰嚢前方切開による治療法

ウシ過剰排卵処理において正常胚数を増やす方法

岩手県における高製パン適性小麦新品種「ゆきちから」の採用

宮城県における炊飯白度の高い六条大麦新品種「シンジュボシ(東北皮34号)」の採用

秋田県におけるだいず奨励品種候補「おおすず」の栽培特性

福島県における製パン適性の高い小麦新品種「ゆきちから」の採用

えだまめの冷蔵及びMA包装による鮮度・良食味保持

そば菜の栽培技術

えだまめ「あおもり豊丸」の7〜8月どり栽培における最適栽植本数

揃いの良い加工用ダイコン新品種「秋試交2号」の育成

物理的資材を利用した露地メロンのアブラムシ抑制技術

ウルイの効率的な根株養成法

アスパラガスの無加温施設での夏秋どりにおける定植時期と1年目の収量

ミツバチを利用した露地夏秋きゅうりの防虫ネット全期間被覆栽培

だいず膨化菓子は二段階膨化法で品質が良くなる

発酵鶏糞主体の有機配合肥料による水稲減化学肥料栽培に対応した施肥法


[科学・普及]

播種後落水管理は土壌処理型除草剤の水稲生育に与える影響を軽減する

イネいもち病真性抵抗性遺伝子Piiに連鎖するDNAマーカーの作出

SSRマーカーによるセイヨウナシの品種識別・親子鑑定

トルコギキョウにおけるアグロバクテリウム法による遺伝子組換え技術

汚泥肥料長期連用水田における重金属の土壌蓄積


[行政・普及]

重粘土地帯におけるドレンレイヤー工法の施工コストと効果


[技術・参考]

リンゴわい化栽培園における果樹園用局所施肥機の利用性

観光リンゴ園(わい化栽培)に適したカバークロップの種類と定植方法

オウトウの双子花の発生要因と遮光による発生防止法

モモ園における土壌養水分動態から見た各種地表面管理法の特徴

鉢物用カンパニュラの春出し栽培における加温電照栽培の効果

バラ養液栽培のアーチング法における同化専用枝の最適葉面積指数

栄養繁殖性デルフィニウムの据え置き栽培における栽植距離

輪ギク「岩の白扇」の8月・9月出し摘心栽培の電照打ち切り時期

小輪系アスターの6・7月播き秋出し栽培における品種別電照反応

中山間地域の露地生産に適する宿根草・枝物花木の実需者ニーズ

「定義法」を用いた地域特産ソフトクリームの商品開発方向の解明

広域JAを中心とした大豆の生産・販売一貫体制

水稲湛水直播栽培における播種後の種子の状態とスズメの食害

水稲の最高分げつ期頃の冠水が生育・収量・品質に及ぼす影響

中苗あきたこまちの分げつ発生の特徴と中干し開始適期

除草剤を使わない水田雑草防除法選択システム

カーネーションの新品種「ポーレッド」及び「ユアレッド」の育成

セルトレイとペーパーウイックを用いたアスパラガスの発根培養技術

水稲代かき同時土中点播栽培における収量安定化の生育指標

肥効調節型肥料利用による水稲代かき同時土中点播栽培の全量基肥施肥法

アカヒゲホソミドリカスミカメの増殖に及ぼす温度の影響

ペレット豚糞の露地野菜での利用方法

SDS抽出法による土壌可給態窒素量簡易推定法の黒ボク土地帯への適用

岩手県におけるリンドウ褐斑病の発生生態に基づく防除適期

交信撹乱剤利用によるキャベツ殺虫剤散布回数の削減

岩手県における水稲主要病害虫の被害発生の地域性とリスク

根こぶ病の発病度とキャベツ調整重の関係

いもち病罹病苗の移植が本田初発に及ぼす影響と各種薬剤の効果

プロベナゾ−ル顆粒水和剤の半量側条施用による葉いもち防除

稚苗育苗におけるシリカゲル適正施用量

放牧育成肥育素牛の肥育特性

ロックウール脱臭装置排水のオーチャードグラスに対する液肥施用効果

ウシ低ランク胚を有効利用するための胚判定方法

乾乳牛におけるイオンバランス調整のための陰イオン塩添加効果

高エネルギー飼料を給与した雄の秋田比内地鶏のもも肉の成分特性

ウシ胚由来未分化細胞の樹立と核移植胚の発生能

電気化学顕微鏡を用いた凍結受精卵の品質評価の検討

黒毛和種における筋肉遊離アミノ酸組成の遺伝的改良の可能性

炭化した脱脂米ぬか炭給与による悪臭防止

移行抗体残存期における豚マイコプラズマ性肺炎ワクチン効果

放牧場産子と舎飼産子の育成・肥育成績には差がない

集卵トレー等の次亜塩素酸ソーダ消毒によるサルモネラの農場汚染防止技術

肥効調節型肥料の基肥一発施用による連作大豆の増収効果

播種期の移動による大豆「タチユタカ」の豆腐加工適性の変動

雨よけトマトの点滴潅水施肥栽培における施肥量低減

こまつなの冬期安定生産技術

イチゴ「さちのか」、「とちおとめ」のセル成型苗利用技術

イチゴ「さちのか」、「とちおとめ」における収穫初期の草勢維持

ハウス食用ホオズキの挿し木苗利用による作期前進

大豆リポキシゲナーゼの不活性化とその活用

氷雪と真空断熱パネルを利用した利雪型簡易高湿予冷庫の開発

雨よけほうれんそう生体中硝酸含量の小型反射式光度計を用いた分析法

農薬廃液処理装置による水稲種子消毒剤の除去性能と導入条件


[科学・参考]

画像解析によるわい性台りんご樹の栄養診断法

ニホンナシを加害するキクイムシの種と加害種の見分け方

安定同位体比質量分析を目的とした水稲デンプンの精製法

水稲は出芽後10〜15日の高温により白未熟粒の発生が増加する

農業立地を評価する東北地域地形データベース

露地きゅうり栽培におけるべと病及びうどんこ病に・ホする酸性電解水の防除効果

雨よけほうれんそうでのオガクズ牛ふんたい肥の効果

ダイズのジャガイモヒゲナガアブラムシの後期多発型発生と寄生蜂の役割

クモ類の捕食が寒冷地水田内のツマグロヨコバイ密度に及ぼす影響

オオトゲシラホカメムシ雄成虫による誘引現象

選択培地とPCRを組み合わせた土壌中からのタバコ立枯病菌の高感度検出法

エゴマ種子の添加給与による「あすなろ卵」の高付加価値化

貯蔵中のニンニクの芽の伸長と発根

イチゴの養液栽培に適する培地資材

メロン果実品質の追熟に伴う変化

ひえ、あわ、きびの精白によるミネラル及びポリフェノール含量の変動

アミロース含量が低いひえ系統のデンプン糊化特性


[行政・参考]

特産品づくりのキー・ポイント

中山間地域等直接支払制度による集落活動の特徴

イチゴのハダニ防除に天敵を継続的に使用している生産者の技術評価

水稲乾田土中早期湛水直播栽培技術を組み入れた農業生産方式

減農薬栽培技術の評価と定着条件

生産者の意識調査からみた水稲直播栽培の定着化と課題の変化

イチゴ育苗期における減農薬栽培病害虫防除モデル体系の経済性評価

水稲防除体系における米の残留農薬は基準値以下で安全である