Stem and root rot(糸状菌)
植物名: | アルストロメリア(ユリズイセン) アルストレメリア科 Alstroemeria spp.及び種間雑種 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
病原菌: | Rhizoctonia solani 菌糸融合群 AG-4 亜群HG-1,培養型 IIIA | |||||||
病徴写真 | ||||||||
|
||||||||
病原菌写真 | ||||||||
|
||||||||
病徴: | 地際部付近の茎に褐~暗褐色で、紡錘形~すじ状のやや凹んだ病斑が現れる。重症では茎が立枯れる症状となる。地上茎の一部が枯死しても、株全体が枯れることはあまりないため、病害と気づかない場合も多い。 地下茎や貯蔵根にも、褐色斑や褐変がみられる。地下部の病勢が進むと地上部の立茎数が減少する。 |
|||||||
発生時期: | 春~秋 |
|||||||
発生場所: | 施設 |
|||||||
文献: | 菅原 敬ら:日植病報 77(1):50,2011 |
|||||||
外部サイト: | ||||||||
記述者: | 菅原 敬(山形県)、築尾嘉章(花き研) |
|||||||
記載日: | 2012年5月2日 |