花き研究所

花き病害図鑑

褐斑病(カッパンビョウ)

(糸状菌)

植物名: アオキ ミズキ科、Aucuba japonica
病原菌: Phyllosticta harai,=Phyllosticta aucubae,=Phyllosticta sp.
病徴写真

病斑上に形成されたつぶつぶ(病原菌の柄子殻)
病原菌写真

柄子殻の断面、中に胞子が見える。
病徴:

葉に黒褐色、不整形の病斑が形成される。病斑内には黒色の小粒点が見えることがある。

文献:

原摂祐:樹病学各論221,1923 原摂祐:実験樹木病害篇:228,1927,Togashi, K.:Bull. Imp.Coll.Agr.For.Morioka 22,37,1936

外部サイト:

日本植物病名データベース

記述者:

築尾嘉章(花き研)

記載日: 2012年2月2日

研究センター