花き研究所

花き病害図鑑

斑点病(ハンテンビョウ)

Leaf spot(糸状菌)

植物名: ヘメロカリス(ヤブカンゾウ) ヘメロカリス科 Hemerocallis spp.
病原菌: Botrytis polyblastis
病徴写真

発病葉の黄化。

褐色紡錘形の病斑。
病原菌写真

分生子柄及び分生子。

分生子の発芽。
病徴:

葉身に褐色長楕円形の斑点を生ずる。斑点表面には分生子柄及び分生胞子が形成される。

発生時期:

発生場所:

露地

防除法:

発病葉は速やかに除去する。老化葉や下葉の摘葉により株元の通気を図る。

文献:

塚本秀俊・磯田 淳(2002):島根病害虫研報27:41

外部サイト:

日本植物病名データベース

記述者:

杉山悟(フラワーセあおもり)

記載日: 2009年1月29日

研究センター