Fleck(ウイルス)
植物名: | グロリオーサ イヌサフラン科 Gloriosa superba |
---|---|
病原菌: | Gloriosa fleck virus#(GlFV) |
病徴: | 葉に白斑症状を生じる。 |
発生時期: | 生育期 |
発生場所: | 施設 |
備考: | グロリオーサのウイルス病には3種類が知られる。荒城によると病徴によって白斑型、条斑モザイク型、穏やかな斑紋型の3種類に区別され、それぞれが順に GlFV、GSMVおよびCMVが主たる病原ウイルスとされた。うち白斑型は伝染性が未確認のため、病名, ウイルス名とも再検討を要するとされている。 |
文献: | 荒城雅昭ら:日植病報 46(1):59,1980 , 荒城雅昭ら:日植病報 51(5):632,1985 |
外部サイト: | |
記述者: | 植松清次(千葉県暖地園研環境研)、築尾嘉章(花き研) |
記載日: | 2012年1月11日 |