花き研究所

花き病害図鑑

紋々病(モンモンビョウ)

Mommon disease(フシダニ類)

植物名: キク キク科 Chrysanthemum morifolium
病原菌: Paraphytoptus kikus
病徴写真

退緑斑紋

葉の小型化と奇形

葉の紋もん症状
病原菌写真

葉に寄生するキクモンサビダニ

キクモンサビダニ

花茎の根本に蝟集するダニ(粒のように見えるものがすべてダニの虫体)
病徴:

主に新葉に円形、楕円形、不整形の退緑斑紋が発生する。さび症状がみられることもある。

発生場所:

施設

防除法:

被害株から採穂しない。

備考:

本病の病原はダニ類なので病害ではなく虫害である。

文献:

土居養二:日植病報45(4):563,1979

外部サイト:

日本植物病名データベース

記述者:

杉山悟(フラワーセあおもり)

記載日: 2012年7月20日

研究センター