(糸状菌)
植物名: | クサキョウチクトウ(オイランソウ、フロックス) ハナシノブ科 Phlox paniculata | ||
---|---|---|---|
病原菌: | Rhizoctonia (2核) | ||
病徴写真 | |||
|
|||
病原菌写真 | |||
|
|||
病徴: | はじめ地上部が萎れる。やがて下葉が黄化・落葉し茎だけになり全草が枯れる。このような株を掘りとると地際部を中心に根が褐変している。 |
||
発生時期: | 夏期(梅雨時期) |
||
発生場所: | 露地 |
||
文献: | 日本植物病名データベースには未記載。 |
||
記述者: | 築尾嘉章(花き研究所) |
||
記載日: | 2011年11月29日 |