Gray mold(糸状菌)
植物名: | メランポジューム キク科 Melampodium paludosum | ||||
---|---|---|---|---|---|
病原菌: | Botrytis cinerea | ||||
病徴写真 | |||||
|
|||||
病原菌写真 | |||||
|
|||||
病徴: | 茎葉および花に発生する。葉では暗緑色~褐色のやや輪紋を伴った病斑を生じる。花では花弁に褪色斑を生じ、やがて花弁、総苞が軟化腐敗する。多湿時には患部にしばしば分生子を生じる。 |
||||
発生時期: | 5月 |
||||
外部サイト: | |||||
記述者: | 菅原敬(山形県庄内産地研究室) |
||||
記載日: | 2008年11月18日 |