花き研究所

花き病害図鑑

灰色かび病(ハイイロカビビョウ)

Gray mold(糸状菌)

植物名: ロベリア(ルリチョウチョウ) キキョウ科 Lobelia erinus
病原菌: Botrytis cinerea
病徴写真

葉身の病斑上に生じた分生子

同左。左は灰色かび病の病斑。右の円形斑点は不明。

苗の発病。葉身にいくつか病斑が見られる。
病徴:

葉に発生した。はじめ葉先や葉縁に小斑点を生じ、やがて灰緑色~暗緑色、水浸状の病斑となり、多湿条件下では病斑上に分生子を形成する。

発生時期:

8月

文献:

成田武四:北海道における農作物病害 200, 1977 ,  成田武四:北海道における農作物および鑑賞植物の病害誌 670, 1998

外部サイト:

日本植物病名データベース

記述者:

菅原敬(山形県庄内産地研究室)

記載日: 2008年11月18日

研究センター