花き研究所

花き病害図鑑

うどんこ病(ウドンコビョウ)

Powdery mildew(糸状菌)

植物名: ラナンキュラス(キンポウゲ類、ハナキンポウゲ) キンポウゲ科 Ranunculus spp.
病原菌: Erysiphe aquilegiae var. ranunculi
病徴写真

葉のうどんこ症状

葉のうどんこ症状

本病発病株
病原菌写真

分生子の発芽管、発芽管はErysiphe polygoni型。分生子は無色、単胞、卵形~楕円形。
病徴:

秋に葉および茎に白色粉状の菌叢を生じる。

発生時期:

秋、春。

備考:

春には葉柄の地際部に閉子のう殻を形成する。

文献:

佐藤幸生ら:日植病報60(3):334, 1994

外部サイト:

日本植物病名データベース

記述者:

佐藤衛(花き研)

記載日: 2012年2月15日

研究センター