gray mold(糸状菌)
植物名: | ラナンキュラス(キンポウゲ類、ハナキンポウゲ) キンポウゲ科 Ranunculus spp. | |||
---|---|---|---|---|
病原菌: | Botrytis cinerea | |||
病徴写真 | ||||
|
||||
病徴: | 花、葉、茎いずれでも発生。はじめ不整形で水浸状の斑点が葉や茎また花弁に発生。やがて病斑は褐色になり乾腐状態となり枯れあがる。湿潤条件下では灰褐色のベルベット状のかびが患部に発生する。 |
|||
発生時期: | 3月 |
|||
発生場所: | 香川県 |
|||
備考: | Ranunculus asiaticusで発生。 |
|||
文献: | 道立中央農試:北海道における農作物および鑑賞植物の病害誌:674, 1998 , Tomioka, K. et al.: Ann. Phytopath. Soc. Jpn. 65(6):620, 1999 |
|||
外部サイト: | ||||
記述者: | 築尾嘉章(花き研究所) |
|||
記載日: | 2012年5月2日 |