Sclerotial flower blight(糸状菌)
植物名: | リンドウ リンドウ科 Gentiana scabra | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
病原菌: | Ciborinia sp. | |||||
病徴写真 | ||||||
|
||||||
病徴: | 花に発生する。はじめ花弁に水浸状の小斑点が現れる。病斑は花色が紫の品種では赤紫になる。病勢が進むと花全体が軟化腐敗する。やがて枯死した花蕾や茎の表皮下に黒色、偏平の菌核を形成する。 |
|||||
発生時期: | 10月 |
|||||
発生場所: | 露地 |
|||||
文献: | 今村昭二ら:日植病報 40(3):187, 1974 , 梶 和彦ら:日植病報 56(3):382, 1990 |
|||||
外部サイト: | ||||||
記述者: | 菅原敬(山形県庄内産地研究室) |
|||||
記載日: | 2012年4月23日 |