花き研究所

花き病害図鑑

灰色かび病(ハイイロカビビョウ)

Gray mold(糸状菌)

植物名: シロタエギク(ダスティーミラー) キク科 Senecio cineraria
病原菌: Botrytis cinera
病徴写真

新葉が褐変し、灰褐色のかびが生える。

あちこちの新葉が褐変している。

症状が進み、葉全体が褐変したもの。

新葉の褐変
病徴:

未展開または展開したての新葉が黒ずみやがてかびが密生する。

発生時期:

9月

発生場所:

施設

文献:

佐藤 衛ら:日植病報 79(1):34, 2013、佐藤 衛ら: 北日本病虫害研究会報 64:86-88., 2013.

外部サイト:

日本植物病名データベース

記述者:

築尾嘉章、佐藤 衛(花き研)

記載日: 2014年6月11日

研究センター