Mosaic(ウイルス)
植物名: | ストック(アラセイトウ) アブラナ科 Matthiola incana | |||
---|---|---|---|---|
病原菌: | Turnip mosaic virus,Cucumber mosaic virus | |||
病徴写真 | ||||
|
||||
病徴: | 花弁の斑入りと奇形・萎縮を生ずる。葉にはモザイク、ねじれ、黄化症状を呈する。 |
|||
防除法: | 殺虫剤を散布し、アブラムシを防除する。 |
|||
備考: | 本病の病原は2種類のウイルスが知られる。共にアブラムシ伝搬性。TuMVの方が広く発生し被害が大きい。ストックのウイルス病としては他に斑紋病(病原:BBWV)がある。 |
|||
文献: | 高橋 実ら:日植病報 30(5):301, 1965 高橋 実ら:関西病虫研報 12:7, 1970 , 堀田治邦ら:北日本病虫研報61: 269, 2010 |
|||
外部サイト: | ||||
記述者: | 菅原敬(山形県庄内産地研究室)・築尾嘉章(花き研) |
|||
記載日: | 2012年1月20日 |