Black rot(細菌)
植物名: | ストック(アラセイトウ) アブラナ科 Matthiola incana | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
病原菌: | Xanthomonas campestris pv. incanae | |||||
病徴写真 | ||||||
|
||||||
病徴: | 幼苗では下葉と茎が水浸状に軟化萎凋する。はじめ片側のみ萎凋する傾向がある。茎の維管束は黒くなる。生育が進んでから発病した株では、脱落した葉柄の跡 などに茎に暗褐色のややくぼんだ壊死部が現れ、しだに葉柄や茎の上部へ拡大する。下葉の脱落した節から菌泥があふれ出ることもある。葉では葉縁に水浸状の 病斑を形成し、後に黄化するが、形は一定しない。病徴が進むと紙状になり、落葉する。また葉脈は水浸状となり、しだいに黒変軟化する。 |
|||||
発生時期: | 幼病期~採花期 |
|||||
文献: | 渡辺 実ら:日植病報 25(1):37, 1960 , 渡辺 実・沼田 巌:植物防疫 15(6):251, 1961 |
|||||
外部サイト: | ||||||
記述者: | 植松清次(千葉県暖地園研) |
|||||
記載日: | 2012年2月9日 |