花き研究所

花き病害図鑑

疫病(エキビョウ)

Phytophthora rot(糸状菌)

植物名: ディネマ ポリブルボン ラン科 Dinema polybulbon
病原菌: Phytophthora palmivola
病徴写真

葉の水浸状腐敗

株枯症状
病原菌写真

葉面状に形成された遊走子のう

遊走子のうと遊走子
病徴:

かん水等で水滴が付着、溜まりやすい部位の葉先、バルブと葉の付根より発病し、黒変腐敗する。発病が進むと後に葉が枯死、脱落する。バルブ部は褐変せずに残る場合もあるが、病徴が進んだものは枯死する。

発生時期:

6~9月

発生場所:

施設

文献:

鈴木幹彦ら:関東病虫研報55 :89, 2008

外部サイト:

日本植物病名データベース

記述者:

鈴木幹彦(静岡農林研)

記載日: 2009年1月29日

研究センター