Mosaic(ウイルス)
植物名: | チューリップ ユリ科 Tulipa spp. | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
病原菌: | Lily symptomless virus | |||||
病徴写真 | ||||||
|
||||||
病原菌写真 | ||||||
|
||||||
病徴: | 花弁葉脈部の病徴から白色条線型、増色条線型、無病徴型の3つに分けられる。白色条線型は見分けやすいが、増色条線型は見過ごされる場合が多い。葉の病徴は淡いモザイクであるが、いずれもTBVの病徴に比べ、軽微なために識別は難しい。 |
|||||
発生時期: | 開花期 |
|||||
防除法: | 本ウイルスはアブラムシにより伝染されるので殺虫剤を散布する。 |
|||||
備考: | 球根伝染し、感染によって球根収量が低下する。寄生性はチューリップとユリに限られる。 |
|||||
文献: | 守川俊幸、野村良邦、築尾嘉章、山本孝し:富山農技セ研報16, 67-71(1995) |
|||||
外部サイト: | ||||||
記述者: | 築尾嘉章(花き研究所) |
|||||
記載日: | 2011年12月20日 |