花き研究所

花き病害図鑑

さび病(サビビョウ)

Rust(糸状菌)

植物名: ワレモコウ類(ワレモコウ、ナガバノシロワレモコウ)、バラ科 Sanguisorba officinalis,tenuifolia
病原菌: Xenodochus carbonarius
病徴写真

葉裏の銹子堆

葉脈及び葉柄上の銹子堆

銹子堆(燈黄色)及び冬胞子堆(黒色)

冬胞子
病徴:

葉の表側には赤褐色の紋様が見られ、裏面にはさび病独特の橙色の胞子堆が見られる。

発生時期:

夏~秋

発生場所:

露地

文献:

平塚直秀:植物銹菌学研究283,1955,Sato,T. & Sato,S.:Trans.mycol.Soc.Japan 21:411,1980

外部サイト:

日本植物病名データベース

記述者:

菅原敬(山形県庄内産地研究室)

記載日: 2008年11月5日

研究センター