Anthracnose(糸状菌)
植物名: | ワレモコウ類(ワレモコウ) バラ科 Sanguisorba officinalis | |||
---|---|---|---|---|
病原菌: | Colletotrichum acutatum | |||
病徴写真 | ||||
|
||||
病徴: | 葉、葉柄及び花茎に発生する。葉では数mm大、紫褐色の斑点が生じる。これらはしばしば主葉脈に沿って多数生じ、融合する。 |
|||
発生時期: | 春~夏 |
|||
発生場所: | 露地 |
|||
文献: | 杉山悟ら 北日本病虫研報59:86-90(2008) |
|||
外部サイト: | ||||
記述者: | 杉山悟(フラワーセあおもり) |
|||
記載日: | 2012年4月9日 |