Bacterial wilt(細菌)
植物名: | トルコギキョウ(ユーストマ) リンドウ科 Eustoma grandiflorum | ||
---|---|---|---|
病原菌: | Pseudomonas caryophylli | ||
病徴写真 | |||
|
|||
病徴: | はじめに下葉や下葉の付け根の茎部が黄白ないし灰白~褐変し、やがて萎れ始める。このような株の症状部を切断すると導管部に褐変が見られる。病勢がすすむと株は枯死する。 |
||
発生時期: | 作期を通じて発生するが、高温期に多発。 |
||
発生場所: | 施設 |
||
防除法: | 地下部も含め発病株の圃場外への除去、土壌消毒の徹底。 |
||
文献: | 益永輝幸ら 日植病報63(6):479,1997 , Furuya,N. et al.: J.Gen.Plant pathol.66(4):316,2000 |
||
外部サイト: | |||
記述者: | 石井貴明(福岡県農業総合試験場) |
||
記載日: | 2009年1月21日 |