作物研究所

作物見本園

梅雨明けを思わせる青空の下、さらに新たな花が咲き、穂が出て実も大きくなってきました。

梅雨明けを思わせる7月19日の様子。
梅雨明けを思わせる7月19日の様子。


ウリ科の「ジャンボ南瓜」の実が少し大きくなってきました。
ウリ科の「ジャンボ南瓜」の実が少し大きくなってきました。

ショウガ科の「生姜」の根が膨らんできました。
ショウガ科の「生姜」の根が膨らんできました。


染め物や紅花油に使われる「ベニバナ」は咲き進むにつれて黄色からオレンジ色、紅色へと花色が変化するのが特徴です。
染め物や紅花油に使われる「ベニバナ」は咲き進むにつれて黄色からオレンジ色、紅色へと花色が変化するのが特徴です。

アオイ科の「ワタ」のクリーム色がかった白色の花が咲き始めました。
アオイ科の「ワタ」のクリーム色がかった白色の花が咲き始めました。


ヒユ科の「アマランサス」のえんじ色の花が大きくなってきました。
ヒユ科の「アマランサス」のえんじ色の花が大きくなってきました。

マメ科の「ササゲ」の薄紫色の花が咲き始めました。マメ科の「ササゲ」の薄紫色の花が咲き始めました。


ウリ科の「ヒョウタン」の実が少し大きくなってきました。
ウリ科の「ヒョウタン」の実が少し大きくなってきました。

イネ科の「シコクビエ」の穂が出てきました。イネ科の「シコクビエ」の穂が出てきました。


イネ科の「ヒエ」の穂が出てきました。
イネ科の「ヒエ」の穂が出てきました。

イネ科の「キビ」の穂が出てきました。
イネ科の「キビ」の穂が出てきました。


イネ科の「ホウキモロコシ」の穂が出てきました。
イネ科の「ホウキモロコシ」の穂が出てきました。

イネ科の「ポップコーン」の実が付き始めました。イネ科の「ポップコーン」の実が付き始めました。

研究センター