2008年 7月
日本特産のユリで、近畿から東北に自生しています。6~7月に明るい林の中や周縁で開花し、それまでの地味な林が華やぎます。明治から昭和にかけて は日本の重要な輸出品目でもあり、輸出されたヤマユリ等から交配されて生まれたのが、園芸品種でおなじみのカサブランカです。花は20cm程度の大輪とな り、大きな株では写真のように20輪もの花をつけます。
photo: Y. KANOH-MURAKAMI