2008年 6月
サクラソウ科の多年草。花は5月から6月頃に咲き、九州を除く各地の山地の湿地に自生しています。濃い赤紫の花を車輪状につけます。それが数段にな るので、五重塔の先端にある九輪に似ていることから名前が付けられました。奥日光では、シカの食害の影響で大きな群落が見られなくなりました。さらに最近 はヒトの靴害も加わっています。
photo: T. MUKAI