花き研究所

センブリ (Swertia japonica)

2011年 10月

センブリ (Swertia japonica)センブリは、日本全国の、日当たりのよいところで見られるリンドウ科の小柄な二年草です。センブリというと、煎じて飲む苦い胃薬というイメージがあ りますが、夏の終わりから秋ごろに、小さいながら可憐な花を咲かせます。よく見ると、赤みのあるつぼみと白い花弁との組み合わせがきれいです。道端や野山 に自生する小さな花の美しさを発見することもまた楽しいものです。

photo & script: A. OHMIYA

研究センター