| 生産環境 | ||
| 1 | 少雨条件における灰色低地土の冬作キャベツ畑の施肥窒素溶脱の実態 | 福岡農総試・土壌・環境部・環境保全チーム |
| 2 | 秋まき露地ホウレンソウの減肥栽培 | 福岡農総試・土壌・環境部・施肥高度化チーム |
| 3 | 中山間地黄色土での家畜ふん堆肥を活用した水稲の減化学肥料栽培 | 長崎総農林試・環境部・土壌肥料科 |
| 4 | 黒ボク土畑では牛ふん堆肥を連用しても小麦・大豆のカドミウム濃度は増加しない | 熊本農研セ・生産環境研・環境保全研究室 |
| 5 | 露地中晩柑「不知火」における肥効調節型肥料を利用した硝酸態窒素溶脱低減 | 熊本農研セ・生産環境研・環境保全 |
| 6 | 2年間の大豆栽培が後作の2作目水稲・3作目小麦に及ぼす影響 | 大分農林水研・安全農業研究所・土壌肥料担当 |
| 7 | 堆肥を投入した施設圃場における宮崎型改良陽熱消毒法による大腸菌の消毒効果 | 宮崎総農試・土壌環境部 |
| 8 | 施設軟弱野菜連作下におけるチンゲンサイ栽培に適した窒素施肥法 | 鹿児島農総セ・生産環境部 |
| 9 | ハクサイの硝酸イオン濃度に対する結球開始期の追肥窒素の影響 | 鹿児島農総セ・生産環境部 |
| 10 | 赤土流出防止に有望な緑肥作物の選定 | 沖縄県農業研究センター・土壌環境班 |
| 11 | クリンカアッシュの施用は重粘土壌ジャーガルの物理性を改良する | 九州沖縄農研・土壌環境指標研究チーム |
| 12 | 発酵温度を摂氏70度まで上げる適切な堆肥化により堆肥の大腸菌は未検出となる | 九州沖縄農研・土壌環境指標研究チーム |
| 13 | オゾンガス消毒が土壌化学性およびホウレンソウの生育へ及ぼす影響 | 熊本農研セ・生環研・土壌肥料研究室 |
| 14 | 窒素肥効率に基づく家畜ふん堆肥の飼料畑利用下での亜酸化窒素排出係数 | 鹿児島農総セ・生産環境部 |
| 15 | 乾熱土のアンモニウム態窒素による水田土壌の窒素肥沃度の簡便迅速推定 | 九州沖縄農研・九州水田輪作研究チーム |
| 16 | イネの形態変化を考慮した簡易な日射伝達モデル | 九州沖縄農研・暖地温暖化研究チーム |
| 17 | 熊本県における堆肥の重金属含有率と農耕地への推定負荷量 | 熊本農研セ・生産環境研・環境保全研究室 |
| 18 | 熊本県白川中流域の転作田への夏季の水張りは地力を増進させる | 九州沖縄農研・土壌環境指標研究チーム |