| 茶業 | ||
| 1 | チャ晩生品種「はるみどり」のかぶせ茶としての特性 | 福岡農総試・八女分場・茶チーム |
| 2 | 茶樹更新後の防虫ネット直がけによる害虫被害軽減 | 福岡農総試・八女分場・茶チーム |
| 3 | 釜炒り茶の香味を活かした簡易製茶技術 | 佐賀茶試・製茶研究担当 |
| 4 | 中切り更新後のクワシロカイガラムシに対する薬液散布量と防除効果 | 鹿児島茶試・環境研究室 |
| 5 | チャ赤焼病による一番茶減収と体系防除法 | 鹿児島茶試・環境研究室 |
| 6 | かまいり製玉緑茶の炒り葉機の加圧型重油バーナーによる温度制御 | 熊本農研セ・茶業研究所 |
| 7 | 二番茶摘採後の浅刈りおよび塩基性塩化銅水和剤によるチャ炭疽病防除法 | 福岡農総試・八女分場・茶チーム |
| 8 | 点滴施肥による茶園の窒素施肥量削減 | 佐賀茶試・茶樹研究担当 |
| 9 | 窒素低投入茶園における全量点滴施肥法 | 長崎総農試・東彼杵茶業支場 |
| 10 | 釜炒り茶製造工程への粗揉機導入効果 | 宮崎総農試・茶業支場・加工科 |
| 11 | 茶園における牛ふんペレット堆肥による秋肥全量代替施用法 | 鹿児島茶試・環境研究室 |
| 12 | 黒ボク土茶園における有機質肥料の窒素無機化特性 | 鹿児島茶試・環境研究室 |
| 13 | 乗用型茶摘採機の集葉袋に対応した脱水機 | 鹿児島茶試・加工研究室 |
| 14 | クワシロカイガラムシ第1世代幼虫のふ化消長と薬剤感受性 | 長崎総農試・東彼杵茶業支場 |
| 15 | 茶園におけるクワシロカイガラムシの分布特性と樹冠内の湿度 | 宮崎総農試・茶業支場・育種科、栽培科 |
| 16 | チャノナガサビダニによる一番茶葉の被害と二番茶芽生育への影響 | 宮崎総農試・茶業支場・育種科 |
| 17 | 深刈り更新時における施肥窒素の吸収利用特性 | 鹿児島茶試・栽培研究室 |