Navigation>>九州沖縄農業研究センター >> 研究成果情報 >> 平成19年度九州沖縄農業研究成果情報>>畜産・草地成果

平成19年度九州沖縄農業研究成果情報

畜産・草地
1 南方さび病に強くTDN多収の晩播・夏播き用トウモロコシ新品種「なつむすめ」 九州沖縄農研・周年放牧研究チーム
2 海苔給与による採卵鶏の免疫力増強とカロテノイド類やヨウ素強化卵の作出 佐賀県畜産試験場・中小家畜部・養鶏研究担当
3 ミカンジュース粕等添加飼料は豚の尿中窒素排せつ量を低減できる 佐賀県畜産試験場・中小家畜部・養豚環境研究担当
4 焼酎製造後の凝縮液を利用した豚汚水の脱窒処理技術の開発 大分県農林水産研・畜産試験場・中小家畜環境担当
5 糸黒穂病抵抗性品種によりソルガムの糸黒穂病の発生を低減できる。 大分農林水産研畜産・草地飼料担当
6 新導入暖地型牧草Brachiaria属の種子繁殖特性の品種・系統間差異 沖縄県畜研セ・育種改良班
7 暖地型牧草ブリザンタMG5のセルトレイ苗による栄養系繁殖 沖縄県畜産研究センター・飼養環境班
8 9月下旬播種で年内の出穂が早く、多収なエンバク極早生品種「九州15号」 九州沖縄農研・周年放牧研究チーム
9 耐倒伏性と冠さび病抵抗性に優れるエンバク極早生品種「九州16号」 九州沖縄農研・周年放牧研究チーム
10 熱帯牧草ブリザンタ(MG5)の乾物収量および栄養収量 九州沖縄農研・周年放牧研究チーム
11 焼酎粕濃縮液混合による発酵TMRの乾物回収率の向上と開封後の変敗抑制 九州沖縄農研・イネ発酵TMR研究チーム
12 飼料中の第一胃バイパス蛋白質割合が交雑種去勢牛の枝肉成績に与える影響 福岡農総試・家畜部・肉用牛チーム
13 胚移植および人工授精における栄養膜小胞を利用した受胎率向上技術 福岡農総試・家畜部・畜産工学チーム
14 超音波診断で僧帽筋のシコリがわかる 佐賀県畜産試験場・大家畜部・肉用牛研究担当
15 容易に深部移植が可能なウシ胚移植器の開発 長崎畜試・大家畜科
16 黒毛和種去勢牛における乾燥麦焼酎粕混合飼料給与技術 大分畜試・肉用牛担当
17 Excel上で簡易に利用できる搾乳牛向け最小費用飼料設計ツール 九州沖縄農研・イネ発酵TMR研究チーム
18 肥育豚用飼料への給食残さ発酵乾燥物混合比率 福岡農総試・家畜部・養豚チーム
19 カンショ残さ添加低リジン飼料を用いた筋肉内脂肪含量の高い豚肉生産 熊本県農業研究センター・畜産研究所・中小家畜部
20 採光性牛舎におけるふん尿と敷料混合物の発酵特性 鹿児島農総センター・畜試・企画環境研究室
21 最確数法と制限酵素断片長多型分類法を組み合わせた微生物相の同定・定量法 九州沖縄農研・九州バイオマス利用研究チーム
22 サイレージ用トウモロコシ一代雑種の新親品種候補「Mi91」 九州沖縄農研・周年放牧研究チーム
23 近赤外分光分析法によるウシ脂肪の脂肪酸含量および脂肪融点の推定 鹿児島・畜試・肉用牛研究室
24 牛肉中遊離アミノ酸含量の冷蔵貯蔵による増加量 九州沖縄農研・周年放牧研究チーム
25 放牧や粗飼料多給で生産された牛肉中の遊離アミノ酸や脂肪酸組成の特徴 九州沖縄農研・周年放牧研究チーム
26 哺乳期の乳用雄子牛への代用乳給与水準と血中IGF-1濃度および増体との関係 九州沖縄農研・イネ発酵TMR研究チーム
27 牛の卵管・子宮内環境の季節変動評価 九州沖縄農研・暖地温暖化研究チーム
28 血漿中ビタミンC濃度と高温下の泌乳成績は正の相関がある 九州沖縄農研・暖地温暖化研究チーム
29 高温環境下の肥育豚は酸化ストレスが亢進している 九州沖縄農研・九州バイオマス利用研究チーム、暖地温暖化研究チーム