花き研究所

花き病害図鑑

うどんこ病(ウドンコビョウ)

Powdery mildew(糸状菌)

植物名: オオキンケイギク(ハルシャギク、キンケイギク) キク科 Coreopsis lanceolata
病原菌: Oidium sp. S. fuliginea型
病徴写真

葉のうどんこ症状

株全体に症状が蔓延している。

葉全面を薄い白粉が覆う。

うどんこ菌叢

二次寄生菌が生育したため黒っぽくなったうどんこ病の菌叢
病原菌写真

閉子のう殻を押しつぶしたところ

分生子の発芽、発芽管はS. fuliginea型

葉上に形成された本菌の閉子のう殻(褐色の球形)

病原菌の分生子柄および分生子

病原菌の分生子と分生子柄
病徴:

葉や茎が白色粉状の菌叢に覆われ、後に植物体全体に拡大する。罹病部は古くなると菌叢が消失し、その部分は枯死する。

発生時期:

5月と9月

発生場所:

露地

備考:

Braun et al.(2001)は、子のう先端部の逸出口の大きさによって、従来のSphaeroceca fuscaを2種類に分割している。すなわち、逸出口の小さいものをP.fusca、大きいものをP.xanthii とした。

文献:

佐藤衛ら:関西病虫研報36:91-92,1994 Tanda,S.:J. Agric. Sci. Tokyo Nogyo Daigaku 30(3):258,1986,大谷吉雄:日本菌類誌3(2):172,1988 平田幸治:千葉園芸学術報告 5:35,1942

外部サイト:

日本植物病名データベース

記述者:

星 秀男(東京都農林総合研究センター)、佐藤 衛(花き研)、菅原 敬(山形県庄内産地研究室)

記載日: 2012年2月6日

研究センター