おもな受賞・表彰

研究所の概要 

ここから本文です。

農業環境技術研究所の研究者が外部の組織・団体から受けた賞・表彰について、その一部をご紹介しています。(より詳細なリストはこちらです。

日本土壌肥料学会賞 (授賞式 2016年9月)

受賞対象: 土壌情報システムを利用した農業生態系の評価に関する研究

受賞者: 神山和則 (農業環境インベントリーセンター 上席研究員)

日本農学進歩賞 (2015年11月)

受賞対象: 性フェロモン剤の抵抗性現象の解明と新規製剤の開発に関する研究

受賞者: 田端 純 (生物多様性研究領域主任研究員)

文部科学大臣表彰 若手科学者賞 (2015年4月)

文部科学大臣表彰(飯泉任期付研究員)(写真)

受賞対象: グローバルな食糧生産変動の予測に関する研究

受賞者: 飯泉仁之直 (大気環境研究領域 任期付研究員)

日本農業気象学会賞 学術賞 (2015年3月)

受賞対象: 作物収量に対する気候変動の影響の広域予測に関する研究

受賞者: 飯泉仁之直 (大気環境研究領域 任期付研究員)

日本土壌肥料学会賞 (2014年9月)

受賞対象: 黒ボク土におけるイオン吸着・移動過程に関する研究

受賞者: 加藤英孝 (物質循環研究領域 上席研究員)

日本土壌肥料学会賞 (2014年9月)

受賞対象: 核磁気共鳴法を利用した土壌中における元素動態の解明

受賞者: 平舘俊太郎 (生物多様性研究領域 上席研究員)

日本農業気象学会賞 普及賞 (2014年3月)

受賞対象: AsiaFlux の運営を通じた陸域生態系の炭素動態研究への貢献

受賞者: 宮田 明 (大気環境研究領域長) ほか

電子国土賞 (2012年6月)

受賞対象: 歴史的農業環境閲覧システム

制作担当者: 岩崎 亘典(生態系計測研究領域 主任研究員)・デイビッド スプレイグ(生態系計測研究領域 上席研究員)

日本農業研究所賞 (2012年3月)

受賞対象: 農村の二次的自然による生物多様性保全機能の解明と成果の普及

受賞者: 守山 弘(名誉研究員、元 環境管理部 上席研究官)

日本農学進歩賞 (2011年11月)

受賞対象: 土壌からのDNA/RNA直接抽出による土壌微生物群集の解析

受賞者: 星野(高田)裕子 (生物生態機能研究領域主任研究員)

文部科学大臣表彰 科学技術賞(理解増進部門) (2011年4月)

受賞対象:「農業と関連する昆虫標本を活用した農と自然への理解増進」

受賞者: 吉松慎一(農業環境インベントリーセンター上席研究員)・中谷至伸(農業環境インベントリーセンター主任研究員)・吉武 啓(農業環境インベントリーセンター研究員)・安田耕司(生物多様性研究領域長)

文部科学大臣表彰 科学技術賞(研究部門) (2011年4月)

受賞対象:「植物生理生態情報及び生態系動態の遠隔計測手法に関する研究」

受賞者: 井上吉雄 (生態系計測研究領域上席研究員)

日本植物病理学会賞 (2011年3月)

受賞対象: イネもみ枯細菌病の発生生態と防除に関する研究

受賞者: 對馬誠也 (農業環境インベントリーセンター長)

日本鳥学会黒田賞 (2010年9月)

受賞対象: 鳥類個体群の時空間動態を明らかにする包括的アプローチ

受賞者: 天野達也 (生物多様性研究領域研究員)

日本雑草学会賞(業績賞) (2010年4月)

受賞対象: リグニン生合成系制御に関する生理・生化学的研究

受賞者: 與語靖洋 (有機化学物質研究領域長)

若手農林水産研究者表彰 (2009年11月)

平成21年度若手農林水産研究者表彰(秋山主任研究員)(写真)

受賞対象:農耕地における温室効果ガス発生推定および削減に関する研究

受賞者: 村上(秋山)博子(物質循環研究領域主任研究員)

日本農学進歩賞 (2009年11月)

受賞対象: 農耕地に残留するPOPsの動態解明とリスク低減化技術の開発

受賞者: 清家伸康 (有機化学物質研究領域主任研究員)

国際水田・水環境工学会論文賞 (2009年10月)

受賞対象: 大陸スケールの作物水需要と利用可能な水資源量のモデリングに関する論文

受賞者: 石郷岡康史(大気環境研究領域主任研究員)

日本土壌肥料学会賞 (2009年9月)

受賞対象: 農耕地土壌における温室効果ガスの発生量評価に関する研究

受賞者: 八木一行 (物質循環研究領域上席研究員)

環境科学会学術賞 (2009年9月)

受賞対象: 人間活動に伴う窒素のフローと環境影響に関する研究

受賞者: 新藤純子 (物質循環研究領域上席研究員)

文部科学大臣表彰 科学技術賞(理解増進部門) (2009年4月)

文部科学大臣表彰 科学技術賞(理解増進部門)(守山・松本・原田・井手・山本)(写真)

受賞対象:「ミニ農村の創造・展示による農村の生物多様性の理解増進」

受賞者: 守山 弘(名誉研究員、元環境管理部上席研究官)、 松本公吉(研究技術支援室)、 原田直國(生物多様性研究領域)、 井手 任(企画戦略室長)、 山本勝利(生物多様性研究領域主任研究員)

文部科学大臣表彰 科学技術賞(研究部門) (2009年4月)

文部科学大臣表彰 科学技術賞(研究部門)(藤井義晴)(写真)

受賞対象:「植物のアレロパシー現象とその作用物質の解明に関する研究」

受賞者: 藤井義晴 (生物多様性研究領域上席研究員)

日本計量生物学会賞 (2008年6月)

受賞対象: 多重比較法など計量生物学における統計的方法の研究・実践に関する業績

受賞者: 三輪哲久 (生態系計測研究領域長)

文部科学大臣表彰 科学技術賞(理解増進部門) (2008年4月)

文部科学大臣表彰 科学技術賞(理解増進部門)(中井・浜崎・大倉・太田・小原)(写真)

受賞対象:「土壌モノリスを活用した土の理解増進」

受賞者: 中井 信(農業環境インベントリーセンター上席研究員)、 浜崎忠雄(現鹿児島大学)、 大倉利明(農業環境インベントリーセンター主任研究員)、 太田 健(現農研機構)、 小原 洋(農業環境インベントリーセンター主任研究員)

IPCCからの感謝状 (2008年3月)

IPCCからの感謝状(写真)

受賞対象: IPCCのノーベル賞受賞への貢献(IPCC評価報告書等の執筆)

受賞者: 陽 捷行(元理事長)、 鶴田治雄(元温室効果ガスチーム長)、 八木一行(物質循環研究領域上席研究員)

日本農学進歩賞 (2007年11月)

受賞対象: 農耕地における栄養塩類及び重金属類の収支とその環境影響評価

受賞者: 三島慎一郎 (農業環境インベントリーセンター主任研究員)

国際水田・水環境工学会 国際賞 (2007年10月)

受賞対象: 農地整備および農村土地利用計画に関する研究業績など

受賞者: 佐藤洋平 (理事長)

日本土壌肥料学会賞 (2007年8月)

受賞対象: 放線菌の生態と機能に関する研究

受賞者: 宮下清貴 (元研究統括主幹)

国際農業工学会功労賞 (CIGR Merit Award) (2006年9月)

受賞対象: CIGR(Commission Internationale du Genie Rural)への多大な貢献

受賞者: 佐藤洋平 (理事長)

文部科学大臣表彰 若手科学者賞 (2006年4月)

受賞対象: 地球温暖化防止分野における亜酸化窒素等の発生制御の研究

受賞者: 秋山博子 (現物質循環研究領域)

日本応用動物昆虫学会賞 (2006年3月)

受賞対象: 昆虫の個体群パラメーター推定のための統計学的解析手法に関する研究

受賞者: 山村光司 (現生物多様性研究領域)

若手農林水産研究者表彰 (2006年1月)

受賞対象: 土壌洗浄法によるカドミウム汚染水田の修復技術に関する研究

受賞者: 牧野知之(現土壌環境研究領域主任研究員)

大気環境学会学術賞 (2005年9月)

受賞対象: 大気環境変化に対する植物の反応に関する研究

受賞者: 野内 勇 (元気象研究グループ長)

文部科学大臣表彰 若手科学者賞 (2005年4月)

受賞対象: 農業環境分野における汚染土壌の修復に関する化学的研究

受賞者: 牧野知之 (現土壌環境研究領域主任研究員)