農業環境技術研究所 > 最新情報 > 過去の最新情報 > 2006年の最新情報
2006年12月28日 | 2006年農業環境を巡る十大ニュース を掲載しました。 |
2006年12月27日 | The Monsoon Asia Agro-Environmental Research Consortium (MARCO) [英文ページ] (モンスーンアジア農業環境研究コンソーシアム) を掲載しました。 |
2006年12月27日 | 農業環境研究成果情報 (第11集〜第17集) のHTMLファイル を掲載しました。 |
2006年12月26日 | 環境報告書2006 (PDFファイル) を掲載しました。 |
2006年12月14日 | 調達に関する情報 を更新しました (落札公示の掲載)。 |
2006年12月 8日 | 12月のセミナー予定 を更新しました (生物多様性研究領域セミナー(21日)を追加 )。 |
2006年12月 4日 | 職員の採用に関する情報 に、 契約職員(ポストドクター)の募集 を掲載しました。 |
2006年12月 1日 | 情報:農業と環境 No.80 を掲載しました。 |
2006年11月30日 | 12月のセミナー予定 を更新しました (農業環境インベントリーセンターセミナー(5日)を追加 )。 |
2006年11月28日 | 12月のセミナー予定 を更新しました (領域横断セミナー(7日)を追加 )。 |
2006年11月28日 | 職員の採用に関する情報 に、 研究職員(主任研究員)の募集 を掲載しました。 |
2006年11月28日 | 調達に関する情報 を更新しました (入札公告の掲載)。 |
2006年11月27日 | 12月のセミナー予定 を掲載しました (生物生態機能研究領域セミナー(20日) )。 |
2006年11月20日 | プロジェクト研究 の、「外来植物のリスク評価と蔓延防止策」(科学技術振興調整費プロジェクト)のページ を更新しました。 |
2006年11月20日 | 保有個人情報開示請求等 を更新しました。 |
2006年11月20日 | 情報公開制度の概要 を更新しました。 |
2006年11月20日 | 調達に関する情報 を更新しました (落札公示の掲載)。 |
2006年11月20日 | 11月のセミナー予定 を更新しました (生態系計測研究領域セミナー(22日) を追加)。 |
2006年11月17日 | 公開セミナー 「外来植物の「リスク」を調べて蔓延を防止する −これまでの研究成果と今後重要となる問題点−」(12月10日 東京) のお知らせを掲載しました。 |
2006年11月17日 | 職員の採用に関する情報 に、 契約職員(補助員)の募集 を掲載しました。 |
2006年11月17日 | 「農業環境技術研究所 研究成果発表会2006」 会場アンケートによる質問と回答 を掲載しました。 |
2006年11月16日 | 職員の採用に関する情報 に、 契約職員(補助員)の募集 を掲載しました。 |
2006年11月15日 | 農環研ニュース No.72 を掲載しました。 |
2006年11月15日 | 天敵等有用昆虫ジーンバンクの配布のご案内 を更新しました。 |
2006年11月10日 | 11月のセミナー予定 を更新しました (農業環境インベントリーセンターセミナー (15日) を追加)。 |
2006年11月 8日 | 農業環境研究成果情報 の第1集(昭和59年度成果)から第10集(平成5年度成果)までのPDFファイルを公開しました。 |
2006年11月 8日 | 11月のセミナー予定 を更新しました (生物生態機能研究領域セミナー (15日), 生物多様性研究領域セミナー (30日) を追加)。 |
2006年11月 7日 | 農林水産省 「消費者の部屋」 特別展示 (11月27日−12月1日 東京) のお知らせを掲載 |
2006年11月 7日 | プレスリリース: 第4回環境研究機関連絡会成果発表会 『広がる環境研究フロンティア』 の開催について |
2006年11月 1日 | NIAES国際シンポジウム2006「モンスーンアジアにおける持続的農業のための農業資源の評価と有効利用」(12月12〜14日 つくば) のサイトを公開 |
2006年11月 1日 | 11月のセミナー予定 を更新しました (領域横断セミナー(21日)を追加)。 |
2006年11月 1日 | 情報:農業と環境 No.79 を掲載しました。 |
2006年10月31日 | 独立行政法人等情報公開法第22条に規定する情報 に、 平成16年度評価結果の主要な反映状況 を掲載しました。 |
2006年10月30日 | 11月のセミナー予定 を掲載しました (生態系計測研究領域セミナー(1日))。 |
2006年10月26日 | 農業環境研究成果情報 第22集 (平成17年度主要成果) [HTML版] を更新しました。 |
2006年10月24日 | 法定公開情報 の、独立行政法人等の役員に就いている退職公務員等の状況等 を更新しました。 |
2006年10月19日 | 調達に関する情報 を更新しました (入札公告の掲載)。 |
2006年10月18日 | 独立行政法人等情報公開法第22条に規定する情報 に、 中期目標期間(13−17年度)における業務の実績についての評価委員会の評価結果 を掲載しました。 |
2006年10月18日 | 独立行政法人等情報公開法第22条に規定する情報 に、 平成17年度業務実績に対する評価委員会の評価結果 を掲載しました。 |
2006年10月16日 | 農業環境技術研究所英語版トップページ のデザインを変更しました。 |
2006年10月16日 | 遺伝子組換えダイズ栽培実験(平成18年)「ほ場条件下における遺伝子組換えダイズとツルマメとの自然交雑」栽培実験の経過(10月3日現在) を掲載しました。 |
2006年10月12日 | 法定公開情報 の、 職員退職手当支給規程 を更新しました。 |
2006年10月12日 | 農業環境研究成果情報 第22集 (平成17年度主要成果) [HTML版] を公開しました。 |
2006年10月10日 | 10月のセミナー予定 を追加しました (農業環境インベントリーセンターセミナー (18日))。 |
2006年10月10日 | 職員の採用に関する情報 に、 契約職員(ポストドクター)の募集 を掲載しました。 |
2006年10月 4日 | 10月のセミナー予定 を追加しました (領域横断セミナー「ライフサイクル環境影響評価手法:LIMEについて」(12日))。 |
2006年10月 3日 | 10月のセミナー予定 を掲載しました (生物生態機能研究領域セミナー(19日)、生物多様性研究領域セミナー(26日))。 |
2006年10月 1日 | 情報:農業と環境 No.78 を掲載しました。 |
2006年 9月27日 | プロジェクト研究 の、「外来植物のリスク評価と蔓延防止策」(科学技術振興調整費プロジェクト)のページ を更新しました。 |
2006年 9月26日 | 職員の採用に関する情報 に、 身体障害者を対象とする契約職員の募集(A) および (B) を掲載しました。 |
2006年 9月25日 | 9月のセミナー予定 を更新しました (生態系計測研究領域セミナー(27日)を追加)。 |
2006年 9月25日 | 職員の採用に関する情報 に、 契約職員(補助員)の募集 を掲載しました。 |
2006年 9月22日 | 「森林・農地・水域を通ずる自然循環機能の高度な利用技術の開発」(2000-2005) の成果 を掲載しました。 |
2006年 9月22日 | 「環境影響評価のためのライフサイクルアセスメント手法」(1998-2002) の成果 を掲載しました。 |
2006年 9月21日 | プレスリリース(9月21日): 農業環境技術研究所が豊橋技術科学大学と連携推進の協定を締結 |
2006年 9月20日 | 9月のセミナー予定 を更新しました (有機化学物質研究領域セミナー(29日)を追加)。 |
2006年 9月15日 | シンポジウム・研究会・ワークショップの開催予定 に、第23回農薬環境動態研究会 「マイナー作物を取り巻く農薬残留問題と今後の課題」 (10月6日) を掲載しました。 |
2006年 9月15日 | シンポジウム・研究会・ワークショップの開催予定 に、第6回有機化学物質研究会 「化学物質の大気中への飛散・揮散問題とその対策」 (10月5日) を掲載しました。 |
2006年 9月15日 | シンポジウム・研究会・ワークショップの開催予定 に、「多様な生物を育む農林水産業へ向けて」−農林水産省委託プロジェクト「自然共生」生態系チームシンポジウム− (10月4日) を掲載しました。 |
2006年 9月14日 | 9月のセミナー予定 を更新しました (農業環境インベントリーセンターセミナー(20日)を追加)。 |
2006年 9月 6日 | 研究・技術情報に、 「わが国の農作物の養分収支」(尾和尚人:1996) (「環境保全型農業研究連絡会ニュース」No.33)を掲載しました。 |
2006年 9月 1日 | 職員の採用に関する情報 に、 研究職員(選考採用)公募要領 を掲載しました。 |
2006年 9月 1日 | 職員の採用に関する情報 に、 研究職員(若手育成型任期付き研究員)公募要領 を掲載しました。 |
2006年 9月 1日 | 職員の採用に関する情報 に、 契約職員(契約研究員)の募集 を掲載しました。 |
2006年 9月 1日 | 情報:農業と環境 No.77 を掲載しました。 |
2006年 8月29日 | 研究・技術情報の、「外来植物のリスク評価と蔓延防止策」(科学技術振興調整費プロジェクト)のページ を更新しました。 |
2006年 8月29日 | 職員の採用に関する情報 に、 契約職員(補助員)の募集 を掲載しました。 |
2006年 8月21日 | 9月のセミナー予定 を掲載しました (有機化学物質研究領域セミナー(6日)、生物生態機能研究領域セミナー(12日)、生物多様性研究領域セミナー(14日))。 |
2006年 8月11日 | プレスリリース(8月11日): 農業環境技術研究所が所蔵する昆虫タイプ標本の画像情報を公開 |
2006年 8月10日 | 研究情報 ページに、研究者情報 を追加しました。 |
2006年 8月10日 | 研究所の組織 ページを更新しました。 |
2006年 8月 8日 | 研究所の刊行物 に、 農業環境技術研究所年報 No.22 (平成16年度)のPDFファイル を掲載しました。 |
2006年 8月 7日 | 調達に関する情報 を更新しました (落札公示の掲載)。 |
2006年 8月 7日 | シンポジウム・研究会・ワークショップの開催予定 に、農業と環境を考える −農業環境技術研究所 研究成果発表会2006− (9月28日 東京) を掲載しました。 |
2006年 8月 2日 | 遺伝子組換えダイズ栽培実験(平成18年)「ほ場条件下における遺伝子組換えダイズとツルマメとの自然交雑」栽培実験の経過(7月20日現在) を掲載しました。 |
2006年 8月 2日 | 遺伝子組換え作物の栽培実験について(平成18年度) を更新しました。 |
2006年 8月 2日 | 調達に関する情報 を更新しました (落札公示の掲載)。 |
2006年 8月 1日 | 情報:農業と環境 No.76 を掲載しました。 |
2006年 7月31日 | 農環研ニュース No.71 を掲載しました。 |
2006年 7月28日 | 研究所からのお知らせの、 チャレンジ・キャンペーン「女子高校生・女子学生の理工系分野への選択」のページ を更新しました。 |
2006年 7月25日 | 職員の採用に関する情報 に、 契約職員(農環研特別研究員)の募集 を掲載しました。 |
2006年 7月19日 | 研究・技術情報の、「外来植物のリスク評価と蔓延防止策」(科学技術振興調整費プロジェクト)のページ を更新しました。 |
2006年 7月18日 | 調達に関する情報 を更新しました (入札公告の掲載)。 |
2006年 7月14日 | 研究所からのお知らせに、「つくばちびっ子博士2006 −身近な自然から環境を考える−」 を掲載しました。 |
2006年 7月12日 | 8月のセミナー予定 を掲載しました (生態系計測研究領域セミナー(2日))。 |
2006年 7月11日 | 8月のセミナー予定 を掲載しました (生物多様性研究領域特別セミナー「農薬と有用生物」(3日))。 |
2006年 7月 7日 | 独立行政法人等情報公開法第22条に規定する情報 に、 決算報告書(平成17年度) (PDFファイル) を掲載しました。 |
2006年 7月 7日 | 独立行政法人等情報公開法第22条に規定する情報 に、 財務諸表(平成17年度) (PDFファイル) を掲載しました。 |
2006年 7月 5日 | 7月のセミナー予定 を更新しました (農業環境インベントリーセンターセミナー(19日)を追加)。 |
2006年 7月 4日 | 調達に関する情報 を更新しました (入札公告の掲載)。 |
2006年 7月 4日 | 遺伝子組換えダイズ栽培実験(平成18年)「ほ場条件下における遺伝子組換えダイズとツルマメとの自然交雑」6月20日 種まき を掲載しました。 |
2006年 7月 4日 | 遺伝子組換え作物の栽培実験について(平成18年度) を更新しました。 |
2006年 7月 3日 | 7月のセミナー予定 を更新しました (生物多様性研究領域セミナー(20日)を追加)。 |
2006年 7月 1日 | 情報:農業と環境 No.75 を掲載しました。 |
2006年 6月30日 | 法定公開情報 の、 役職員の報酬・給与等について (PDFファイル) を更新しました。 |
2006年 6月30日 | 独立行政法人等情報公開法第22条に規定する情報 に、 中期目標に係る業務実績報告書(平成13年度−平成17年度) (PDFファイル) を掲載しました。 |
2006年 6月30日 | 独立行政法人等情報公開法第22条に規定する情報 に、 平成17年度に係る業務実績報告書 (PDFファイル) を掲載しました。 |
2006年 6月26日 | 7月のセミナー予定 を更新しました (生物生態機能研究領域セミナー(21日)を追加)。 |
2006年 6月23日 | 情報:農業と環境 総索引 の 農業環境問題 の索引項目を更新しました。 |
2006年 6月22日 | 調達に関する情報 を更新しました (入札公告の掲載)。 |
2006年 6月22日 | 7月のセミナー予定 を掲載しました (生態系計測研究領域セミナー(7日))。 |
2006年 6月16日 | 調達に関する情報 を更新しました (落札情報の掲載)。 |
2006年 6月13日 | 6月のセミナー予定 を更新しました (情報化学物質生態機能RPセミナー(16日)を追加)。 |
2006年 6月12日 | 情報公開各種規程等 の、 独立行政法人農業環境技術研究所法人文書管理規程 (PDFファイル) を更新しました。 |
2006年 6月12日 | 独立行政法人等情報公開法第22条に規定する情報 の、 監査法人の直近の監査結果 (PDFファイル) を更新しました。 |
2006年 6月 9日 | 契約職員(農環研特別研究員)の募集 を掲載しました。 |
2006年 6月 9日 | 天敵等有用昆虫ジーンバンクの配布のご案内 を更新しました。 |
2006年 6月 7日 | 調達に関する情報 と 法定公開情報 に、 平成18年度環境物品等の調達の推進を図るための方針 (PDFファイル) を掲載しました。 |
2006年 6月 7日 | 調達に関する情報 と 法定公開情報 に、 平成17年度環境物品等の調達の推進を図るための方針に基づく特定調達品目調達実績 (PDFファイル) を掲載しました。 |
2006年 6月 6日 | 6月のセミナー予定 を更新しました (農業環境インベントリーセンターセミナー(21日)を追加)。 |
2006年 6月 6日 | 研究所の基本理念/行動憲章/環境憲章 を掲載しました。 |
2006年 6月 5日 | 研究所からのお知らせ に、 サマー・サイエンスキャンプ2006参加者募集のお知らせ を掲載しました。 |
2006年 6月 5日 | 契約職員(契約研究員)の募集 を掲載しました。 |
2006年 6月 5日 | 契約職員(補助員)の募集 を掲載しました。 |
2006年 6月 5日 | 職員の採用に関する情報 を掲載しました。 |
2006年 6月 5日 | 6月のセミナー予定 を更新しました (栄養塩類リスク評価RPセミナー(13日)を追加)。 |
2006年 6月 1日 | 情報:農業と環境 No.74 を掲載しました。 |
2006年 5月31日 | 保有個人情報保護制度に係る各種規程等 の、 独立行政法人等の保有する個人情報の保護に関する法律 (PDFファイル) を更新しました。 |
2006年 5月31日 | 情報公開各種規程等 の、 独立行政法人等の保有する情報の公開に関する法律 (PDFファイル) を更新しました。 |
2006年 5月30日 | 6月のセミナー予定 を更新しました (生物多様性研究領域セミナー (29日)を追加)。 |
2006年 5月26日 | 調達に関する情報に、 随意契約の状況 と 随意契約の基準 を掲載しました。 |
2006年 5月26日 | 新たなページ 「調達に関する情報」 を公開し、入札公告・落札公示などの情報を掲載しました。 |
2006年 5月23日 | 6月のセミナー予定 を更新しました (炭素・窒素収支広域評価RP/第473回気象談話会・合同セミナー (6日))を追加)。 |
2006年 5月22日 | 5月のセミナー予定 を更新しました (生態系計測研究領域セミナー (31日) を追加)。 |
2006年 5月22日 | 研究所からのお知らせに、 遺伝子組換え作物栽培実験 説明会 (6月3日)を掲載しました。 |
2006年 5月22日 | 遺伝子組換え作物の栽培実験について(平成18年度) を掲載しました。 |
2006年 5月19日 | プレスリリース(5月18日): 農業環境技術研究所で行う遺伝子組換えダイズの栽培実験について |
2006年 5月18日 | 6月のセミナー予定 を掲載しました (生物生態機能研究領域セミナー (15日))。 |
2006年 5月17日 | 法定公開情報 に、 農業環境技術研究所 平成18年度計画 を掲載しました。 |
2006年 5月16日 | 契約職員(特別研究員)の募集について を掲載しました。 |
2006年 5月15日 | 契約職員の募集について を更新しました(応募期限を延長)。 |
2006年 5月15日 | 研究所からのお知らせ の、 一般競争入札公告・落札公示 を更新しました(入札公告: 第2機械棟他天井壁改修工事)。 |
2006年 5月11日 | 5月のセミナー予定 を更新しました (農業環境インベントリーセンターセミナー (17日) を追加)。 |
2006年 5月10日 | 法定公開情報 の、 役員給与規程、 役員退職手当支給規程、 職員給与規程、 職員退職手当支給規程 を更新しました。 |
2006年 5月 8日 | 5月のセミナー予定 を更新しました (情報化学物質生態機能RPセミナー (15日) を追加)。 |
2006年 5月 1日 | 情報:農業と環境 No.73 を掲載しました。 |
2006年 4月27日 | 5月のセミナー予定 を更新しました (第472回気象談話会 8日 を追加)。 |
2006年 4月26日 | 契約職員の募集について を掲載しました。 |
2006年 4月26日 | 4月のセミナー予定 を更新しました (物質循環研究領域セミナ− (28日)を追加)。 |
2006年 4月24日 | 5月のセミナー予定 を掲載しました (生物生態機能研究領域セミナー (9日)/情報化学物質生態機能RPセミナー (12日))。 |
2006年 4月21日 | プレスリリース(4月21日): 農耕地から発生する温室効果ガスである亜酸化窒素の発生量を正しく推定 −施肥法改善による抑制の可能性も明らかに− |
2006年 4月21日 | 法定公開情報 の、 中期目標、 中期計画、 業務方法書 を更新しました。 |
2006年 4月17日 | 4月のセミナー予定 を掲載しました (第471回気象談話会 (24日))。 |
2006年 4月14日 | 研究所の刊行物 に、 農環研ニュース No.70 (2006年3月発行)のPDFファイル を掲載しました。 |
2006年 4月14日 | 農業環境技術研究所一般公開(4月19日) |
2006年 4月11日 | プレス・リリース(4月6日): 農業環境技術研究所が東京大学と教育研究の協定を締結 |
2006年 4月11日 | プレス・リリース(4月3日): 昆虫文献目録「三橋ノート」の画像データベースを公開 |
2006年 4月10日 | 農業環境技術研究所所蔵微生物さく葉標本目録 を公開しました。 |
2006年 4月 6日 | 三橋ノート画像データベース を公開しました。 |
2006年 4月 6日 | 日本産ヒョウタンカスミカメ族の図説検索 を公開しました。 |
2006年 4月 3日 | 農業環境技術研究所の組織 を掲載しました。 |
2006年 4月 3日 | 理事長ごあいさつ を更新しました。 |
2006年 4月 3日 | 研究所のトップページ(日本語) を模様替えしました。 |
2006年 4月 1日 | 情報:農業と環境 No.72 を掲載しました。 |
2006年 3月30日 | NIAES Annual Report 2005 (農業環境技術研究所年報 英語版) を掲載しました。 |
2006年 3月29日 | 研究所からのお知らせの、 一般競争入札公告・落札公示を更新しました(落札公示:「研究本館及び研究諸施設警備保安等業務」、「研究本館等清掃業務」)。 |
2006年 3月29日 | 農業環境研究成果情報 第22集(平成17年度主要成果)のPDFファイルを公開しました。 |
2006年 3月20日 | 研究所からのお知らせの、 一般競争入札公告・落札公示を更新しました(落札公示:パーソナルコンピューター)。 |
2006年 3月16日 | 平成17年度革新的農業技術習得研修(高度先進技術研修)「食の安全を支える農業環境データベースの構築と リスク管理への活用」の研修テキストを掲載しました。 |
2006年 3月10日 | 3月のセミナー予定 を更新しました( 昆虫研究グループセミナー:松井正春氏 退官記念講演 (23日))。 |
2006年 3月 1日 | 情報:農業と環境 No.71 を掲載しました。 |
2006年 2月28日 | 研究所からのお知らせの、 一般競争入札公告・落札公示を更新しました(入札公告:研究本館等清掃業務 1式)。 |
2006年 2月27日 | 研究所からのお知らせの、 一般競争入札公告・落札公示を更新しました(入札公告:研究本館及び研究諸施設警備保安等業務 1式)。 |
2006年 2月27日 | 研究所の刊行物 に、 農環研ニュースNo.69 (2006年1月発行)を掲載しました。 |
2006年 2月23日 | 研究所からのお知らせの、 一般競争入札公告・落札公示を更新しました(入札公告:パーソナルコンピューター 50台、落札公示:分煙型集煙装置)。 |
2006年 2月 8日 | 研究・技術情報 の、「外来植物のリスク評価と蔓延防止策」(科学技術振興調整費プロジェクト)のページ を更新しました。 |
2006年 2月 2日 | シンポジウム・研究会・ワークショップの開催に、第22回気象環境研究会「土壌と大気におけるガス交換のインターフェイスとしての植物の役割」 (3月6日、農環研)の案内ページを追加しました。 |
2006年 2月 2日 | シンポジウム・研究会・ワークショップの開催に、公開セミナー「外来植物のリスクを調べて、その蔓延を防止する」 (3月5日、岡山県倉敷市)の案内ページを追加しました。 |
2006年 2月 1日 | 情報:農業と環境 No.70 を掲載しました。 |
2006年 1月31日 | 研究所からのお知らせ に、 平成18年度依頼研究員の受入れについて を掲載しました。 |
2006年 1月30日 | 研究所からのお知らせの、 一般競争入札公告・落札公示を更新しました(入札公告)。 |
2006年 1月23日 | 組織の紹介ページに研究者情報へのリンクを追加しました。 |
2006年 1月11日 | シンポジウム・研究会・ワークショップの開催に、第23回 土・水研究会「農作物による有害化学物質の吸収とそのリスク管理」 (2月22日)の案内ページを追加しました。 |
2006年 1月 6日 | 1月のセミナー予定 を掲載しました( 第470回気象談話会「水稲の大気CO2濃度上昇に対する生長応答の生育に伴う低下の機構」 (13日15時) )。 |
2006年 1月 4日 | 保有個人情報保護制度に係る各種規程等 の、独立行政法人等の保有する個人情報の保護に関する法律 (PDFファイル) および 同 施行令 (PDFファイル) を更新しました。 |
2006年 1月 4日 | 情報公開各種規程等 の、独立行政法人等の保有する情報の公開に関する法律 (PDFファイル) および 同 施行令 (PDFファイル) を更新しました。 |
2006年 1月 1日 | 情報:農業と環境 No.69 を掲載しました。 |