作物生産推進部会

  (育種・栽培)
10.6月植「祭り晴」の生育・収量に及ぼす緩効性肥料の効果京都府農業総合研究所
11.酒造好適米「祝」の安定生産技術京都府農業総合研究所
12.水稲「モチミノリ」の奨励品種採用大阪府立農林技術センター
13.水稲「祭り晴」の奨励品種採用大阪府立農林技術センター
14.水稲早期栽培における「ハナエチゼン」の平均気温積算値による収穫適期の推定和歌山県農業試験場
15.水稲紫黒米新品種「兵系紫51号」の育成兵庫県立中央農業技術センター農業試験場
16.水稲中生品種「ヒノヒカリ」の認定品種採用兵庫県立中央農業技術センター農業試験場
17.裸麦「イチバンボシ」の奨励品種採用兵庫県立中央農業技術センター農業試験場
18.水稲品種「祭り晴」の奨励品種採用島根県農業試験場
19.早植え栽培による水稲品種「ときめき35」の早期収穫島根県農業試験場
20.大豆系統「東山158号」の奨励品種採用島根県農業試験場
21.水稲品種「ヒノヒカリ」の奨励品種採用岡山県立農業試験場
22.大規模不耕起乾田直播栽培における播種期間と収穫期間の拡大岡山県立農業試験場
23.二条大麦品種「アサカゴールド」の奨励品種(地域適応優良品種)採用岡山県立農業試験場
24.水稲品種「ひとめぼれ」の葉色診断による穂肥施用基準広島県立農業技術センター
25.水稲品種「ヒノヒカリ」の奨励品種採用山口県農業試験場
26.二条大麦品種「アサカゴー ルド」の奨励品種採用山口県農業試験場
27.水稲過酸化カルシウム粉衣種子を保存するための粉衣前浸種条件兵庫県立中央農業技術センター農業試験場
28.水稲不耕起乾田直播栽培の出芽揃期の推定鳥取県農業試験場
29.水稲「コシヒカリ」の乳白粒多発要因と穂肥施用法による軽減対策島根県農業試験場
30.近赤外分析計による水稲の収穫適期判定島根県農業試験場
31.種籾のチウラム水和剤処理による乾田直播栽培の雀害回避岡山県立農業試験場
32.不耕起乾田直播圃場における主要な水田雑草の発生消長と葉齢増加岡山県立農業試験場
33.水稲品種「あきろまん」の収穫適期広島県立農業技術センター
34.玄米1粒中タンパク質の迅速非破壊分析法の開発兵庫県立中央農業技術センター農業試験場
35.県内メッシュ単位の日射量の推定兵庫県立中央農業技術センター農業試験場
36.黒色再生紙マルチによる水稲の初期生育向上と雑草抑制効果の特徴鳥取県農業試験場
  (機械・施設)
37.表層代かき同時田植機による濁水流出軽減技術滋賀県農業試験場
38.大区画水田における水稲不耕起乾田直播栽培技術の体系化岡山県立農業試験場
39.乗用型水稲不耕起乾田直播機岡山県立農業試験場
40.セル成型苗利用によるキャベツの機械移植栽培奈良県農業試験場
41.ブロッコリーの機械移植栽培のためのセル成型苗の育成条件奈良県農業試験場
42.野菜用畝溝走行汎用作業台車中国農業試験場
43.砂土壌でのホウレンソウのネット設置機と簡易収穫機和歌山県農業試験場
44.全自動移植機の軟弱野菜用への改良兵庫県立中央農業技術センター
45.軟弱葉菜類収穫機中国農業試験場

部会へ戻る